Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

微妙にセーフ?久慈のっこみフグフェスタ

2014-07-31 11:58:27 | 釣りレポ 2014
前回、間接フリーキックでフグフェスタを狙ったところ、ゴールバーを大きく外してしまいました^^;まあ、シュートで終わったからいいか、と今シーズンの乗っこみフグは終了にしようと思っていたのですが、その後もいい感じでフグ爆釣が続いてます。 いつ果てるかはわからない臨戦態勢のフグさん狙いだけど、もしやまだ間に合うかも?前に久慈の爆裂フグを経験したのは2008年、あの爽快な入れ食い体験をもう一度、と、ちょ . . . 本文を読む
コメント

田島家 分店 [大道] / カレーラーメン

2014-07-31 00:08:40 | カレーラーメン
午前アジ釣りの後のランチは暑さを吹き飛ばすラーメンでも食べて帰りましょう。 と、やってきたのは田島家分店。久里浜店には行ったことあります。本店は横須賀。 メニューたくさん。鶏がら醤油もあります。 ここは家系では珍しい、カレーらーめんをお願いします。味玉つけてくださーい。ランチタイムは半ライスサービスなので、それもお願い。 とんこつスープとカレーでマイルドな味。スパイシーなカ . . . 本文を読む
コメント (2)

ラーメンまるや [水戸] / まるやデラックス

2014-07-30 06:25:06 | ラーメン[二郎インスパイア]
フグ釣りの後はランチです。スタミナラーメン食べようかと思ったんだけど、おめあての店が麺切れでG系ラーメンに予定変更。 やってきたのは、ラーメンまるや。 メニューが多い! ここはネタ向けに、まるやデラックスのボタンをポチ。あと水餃子も^^; 麺の大盛りは無料。では大盛りで。野菜の大盛りも無料、もちろん大盛りで。あと、ニンニクも入れてくださーい。 どーんと運ばれてきたのが . . . 本文を読む
コメント

ゆにろーず 大洗店 / にんたまラーメン

2014-07-29 07:13:50 | ラーメン(その他)
フグ釣りの前に朝ごはん。 そいえば、ここの看板メニュー、にんたまラーメンは食べたことがなかった。朝ラーでいきましょう^^; にんたま醤油のボタンをポチ。名前が呼ばれるのを待ちます。 背脂の浮いた醤油スープは、どこかで食べたような、よくあるような、無難な美味しさ。 つるつるっと食べて、ごちそうさま。大洗港はここからもうすぐです。帰りはスタミナラーメン食べて帰ろう^^; [ゆにろ . . . 本文を読む
コメント

NIKE [野毛] ~ 旧交を温める酒席

2014-07-28 06:38:10 | 飲み屋
この日は昔の釣り仲間、マダイの名手とニケで一杯。もう会うのは10年ぶりくらいかなー、、、かつて学研で沖釣りビデオを製作していたときの仲間ですよ(^^)、いまはマグロに通っている模様。 4人だったので、席を予約。スタートはおまかせで3品くらい料理の準備をお願いしました。最初にでてきた小鉢(?)がこちら、ビューティフル。 お造りはマダイとシマアジ。式根島ツアーの際、地元の漁師さんから買い付 . . . 本文を読む
コメント (4)

猛暑を避けて午前アジ

2014-07-27 07:24:10 | 釣りレポ 2014
いや~、暑い日が続きます。こういうときは陸にいるより海の上の方が過ごしやすいです。そんなわけで早起きして野毛屋の午前アジへ。いまの東京湾アジはめちゃくちゃ美味しいし、ちょとアジが食べたくなったというものありました。 宿にいくとマダイ船に乗るmorrisegeさん、船に乗るとはむさんと、色んな人に会います(^^) いつものタックル。ブリジットバルドーモデルです。 LT五目にはこのテンビ . . . 本文を読む
コメント

常磐乗っこみフェスタに参加できず

2014-07-26 19:01:41 | 釣りレポ 2014
今週末はミッションレス、Web釣果を眺めていると久慈のフグがエクスプロージョンしているじゃあないですか。このフグ釣り、普通のフグ釣りとは異次元の釣りです。中層入れ掛かり、ちぎっては投げという感じで、束釣りはあたり前田のクラッカー。 ストレス解消にもってこいなんで、さっそく船宿に電話かけると、週末は満船^^;次もその次もで4軒すべてに断られちゃいましたよ^^;;、みんな情報集めるの早いなー。 し . . . 本文を読む
コメント

Root:1 Cabernet Sauvignon 2012

2014-07-26 00:44:35 | 葡萄酒
ルート1 カベルネ・ソーヴィニヨン 2012Root:1 Cabernet Sauvignon 2012お国:チリ葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:株式会社リンクイン販売者:イトーヨーカドー価格:1280円http://root1wine.com/ この日の家のみは好みのルート1で。 魚が在庫切れのため、豚肉とたまねぎのガーリック炒めを作ってみました。 サラダはてんこ盛り。 . . . 本文を読む
コメント

車橋もつ肉店:87 ~ 今宵はワインで

2014-07-25 06:20:25 | 立ち飲み
明日から3連休。けっこうくたびれてしまったので、初日は釣りはお休みにして軽く飲んで帰りましょう。と、やってきたのは車橋。 今日はワインをいただきます。きうりのマリネ。 かしらの塩を2本。相変わらずの旨さ、このカシラさえあれば他はいらないくらい。 生ハムとセロリ。ボリュームたっぷり。 ワインのお代わりをもらいましょっか。 お便りコーナーに貼ってある手紙に、誰かが添削をし . . . 本文を読む
コメント

NEW SIAM [若葉町] / チュー・チー・クン

2014-07-24 06:54:40 | 東南アジア/南アジア料理
ニケを出てから散歩がてら若葉町に。 ここ入ってみたいな、と思っていたタイ料理屋さんへ。J's Storeのすぐ近くですよ。 タイ国料理のシャムです。 お酒もいろいろありますよ。 とりあえず、シンハー! 料理もたくさんあって迷うところですが、これいってみましょう。チュー・チー・クン。エビ唐揚げカラーあんかけです。 大ぶりのエビがごろごろ。かかっているソースがまた美 . . . 本文を読む
コメント

NIKE [野毛] ~ 久しぶりのニケ飲み

2014-07-23 07:10:38 | 飲み屋
ワールドカップ2014も終わり、夜更かしというか早起きの生活から、酒を飲んだくれるいつもの生活に戻りました。 ということで、やってきたのはニケ。いやぁ~、こないだ来たときから、ひと月以上も間が空いてしまいましたよ。体壊してたとか、いろいろご心配かけたようですが、来なかった原因はサッカーです^^; 本日のアシスタントはさとみちゃん。本日のお通しは、左からブリカマともやし、メンマ、うなぎの . . . 本文を読む
コメント

麺屋青山 八日市場店 / 特製どてちんらーめん+餃子

2014-07-22 05:43:58 | ラーメン[二郎インスパイア]
飯岡のひとつテンヤの帰り道は晩御飯食べて帰りましょ。夜明けから日没まで船の上、あちこち移動して写真撮ったりでへとへと、足の筋肉も張ってます。晩御飯に炭水化物控え中なんだけど、今日は疲れてるからいっか^^; と、寄ったのは麺屋青山八日市場店。 普通にラーメンと餃子を食べようと思って寄ったところ、どてちんラーメン発見。ここにはどてちんらーめんがあるのね、それならそっちで^^;特製どてちんラ . . . 本文を読む
コメント

なか卯 126号旭店 [旭市] / うな丼

2014-07-21 18:50:51 | 丼/寿司
飯岡のひとつテンヤの前に朝ごはん。 と、やってきたのは、なか卯。前にきたのはアカムツ釣りのときですね。 親子丼を食べようかなと寄ったのですが、メニューに限定うな丼がありました。そっか、いまはうな丼の時期だった。 この日はハードな一日になりそうなんで、朝からうな丼いってみましょう^^;ついでに、山わさびそば小盛のボタンをポチ。 さすがにノーマルのうな丼だとうなぎが寂しいですが、ま . . . 本文を読む
コメント

反応直撃の空中戦、飯岡午後ひとつテンヤ

2014-07-20 17:52:36 | 釣りレポ 2014
さて、午前に続いて午後もミッション継続です。 飯岡観光協会の素敵なポスターでリフレッシュ。 午後は2隻だしでゆったり。しかし、釣れていることもありますが、飯岡ひとつテンヤの人気は高いですね、ひさしぶりに活気あるマダイ船に乗った気がします。マダイ船の梅花亮佑(りょうすけ)船長も連日午前午後出船で大変ですよ。夜明けから日没までのハード業務なので、若くないと体力もたないだろうなー。 午 . . . 本文を読む
コメント

反応直撃の空中戦、飯岡ひとつテンヤ

2014-07-20 12:28:48 | 釣りレポ 2014
本日のミッションは、飯岡のひとつテンヤ! お邪魔したのは梅花丸。 このところ、マダイが爆釣と呼べる食いっぷり。なので、釣り人の集まりも好調でマダイ船は満船でした。満員といっても大型船に片舷10人なので、窮屈さは感じないです。 そんなわけで、私は撮影専門で乗船ですよ。ちなみに、梅花丸は2隻体制で出船してます、左のヒラメ船は空いてましたが、こちらも夏ビラメが好調に上がっています。 . . . 本文を読む
コメント