Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

福のじ [木更津市] / ラーメンとカレー丼セット

2024-05-22 05:32:27 | 竹岡ラーメン
大原のイサキ取材はクーラー満杯の大漁で帰港。ランチはラーメンを食べて帰りますか。 やってきたのは、「に!!も食ってみろ、うめっぺ」でお馴染みのこちら。 フェラーリレッドが色褪せてきた、福のじ。前にきたのは7年前、原始人骨付きチャーシュー麺をいただいていますよ。 今回はオーソドックスに、ラーメン(福のじ無添加たまご麺)をいただきましょう。あと、ここに来たら欠かせないのは、100円と . . . 本文を読む
コメント (2)

ラーメン富士屋 木更津店 [木更津市] / ワンタンメンW + メンマ

2024-05-03 05:36:21 | 竹岡ラーメン
千倉のマダイ釣りは大漁満足で沖揚がり。帰りのランチは、時折無性に食べたくなる魔性のラーメン君津の大ちゃんへ。しかし、、臨休、、マダイ釣りでツキを使い過ぎた反動がこんなところに。 したらばとちょっと走ってやってきたのはラーメン富士屋。 カウンターに座らせてもらい、注文はメニューにない、ワンタンメンのW!そしてトッピングにはメンマをお願いします。 しかし、値上げ値上げのこのご時世にこのお . . . 本文を読む
コメント (2)

竹岡らーめん 清見台店 [木更津市] / 野菜炒めセット

2024-02-19 05:11:47 | 竹岡ラーメン
上総湊でヒガンフグ取材が終わり、昼ごはんはこちらの店へ。 竹岡らーめん清見台店。 登録商標竹岡らーめんというラーメンを出す、商標登録されていない竹岡ラーメンのお店です。 と、毎回ややこしい書き方してますが^^;、今回はちょっと詳しく書いてみます。 昨今のインターネットでは、まことしやかに、「竹岡ラーメンは商標登録されているから使えないのだ。だから竹岡式ラーメンという呼び方をされているの . . . 本文を読む
コメント

ラーメン富士屋 木更津店 [木更津市] / ワンタンメン + メンマ + 薬味

2024-01-11 11:58:18 | 竹岡ラーメン
大原のヒラメ釣りの帰り道。船宿でカレーをいただいたのですが、もうちょいお腹に入るな、、ということで^^; ちょっと早めの晩ごはん。 と、やってきたのは木更津の富士屋。 このご時世にラーメン650円ですよ。やたらに値上げするラーメン屋が目立つ中、この価格には頭が下がります。前に頼もうとしたら品切れで悲しい思いをしたメンマもこの日はあるようです。したら、ワンタンメンにメンマを、もちろん薬味 . . . 本文を読む
コメント

びーどろ食堂 [旭市] / ラーメン + ミニルーローハン

2023-12-27 05:37:18 | 竹岡ラーメン
飯岡ハナダイ取材の後のおつかれラーメンは、船宿の隣のお店へ。 竹岡式ラーメンの幟。 竹岡式ラーメン びーどろ食堂。 営業中の立札の上には、竹岡ラーメンの説明も。 勝浦タンタンメンが海士さんの冷えた体を温めるためのカプサイシンならば、竹岡ラーメンは漁師さんの塩分補給のための塩化ナトリウム。 メニューはこちら。タンタンメンてのが興味深い。竹岡式タンタンメンってどんなんだろ . . . 本文を読む
コメント

豚39 [木更津市] / 宮醤油のソレ + 玉子かけごはん

2023-12-25 05:29:58 | 竹岡ラーメン
千倉のアジ泳がせが終わって昼ごはん。時折無性に食べたくなる魔性のラーメン、君津の大ちゃんに行ってみたんですが、、なんと臨休(X_X)。 したらどこにしようか、、豚39のツイートをみてみると、なんか美味しそうな限定やってるじゃないですか。 まだ間に合いそう、と木更津へ移動。小雨だけど店前には6人ほどの列、13時ちょい前に並ぶとほどなくおねえさんが出てきて、わしの後ろで終了宣言。ツイッターをみ . . . 本文を読む
コメント

竹岡らーめん 太田店 [木更津市] / 焼き餃子セット(らーめん)

2023-12-19 09:37:29 | 竹岡ラーメン
保田のワラサ、マダイ取材は無事に終了。おつかれラーメンを食べて帰りましょう。 と、寄ったのは竹岡らーめん太田店。 竹岡ラーメンのお店の竹岡らーめんです。知らない人はなんのこっちゃ、と思われると思いますが、店名が「竹岡らーめん」。「竹岡ラーメン」と分類されるラーメンを出す「竹岡らーめん」というお店なのです。つまり、竹岡ラーメンは一般名詞で竹岡らーめんは固有名詞、ニホンゴムズカシイネ! . . . 本文を読む
コメント

ラーメン花屋 [君津市] / チャーシューメン + ライス

2023-06-24 11:07:31 | 竹岡ラーメン
小湊のマダイ釣りの帰り道、君津まで戻ってランチです。 ラーメン花屋。竹岡ラーメンのお店です。前にいちど来たことあるんですが、その時は早仕舞いでした。開いてて良かった。 マダイも釣れたことだし、ここは大きくいきましょう、とチャーシューメンのボタンをポチ。竹岡ラーメンには白米だよね!と、ライスのボタンもポチ。 まずはライスが到着。 なんと、ほぐし豚が付いているじゃないですか。1 . . . 本文を読む
コメント

ラーメン富士屋 木更津店 [木更津市] / チャーシューワンタンメン + ライス

2023-04-30 05:29:18 | 竹岡ラーメン
勝山のマダイ釣りが終了し、港を出たのは12:30過ぎ。この日のランチ気分は竹岡ラーメン、選択肢はいろいろあるけどどうしようかな... 一軒振られて、2軒めにやってきたのはラーメン富士屋木更津店。人員不足の理由で閉店してしまい残念に思っていたのですが、2022年2月5日にめでたく営業再開!看板も新しくなりました。 店員さんも変わりましたね。前来たときは、えらく機嫌が悪いおばさんがフロアにいて . . . 本文を読む
コメント

なないろ食堂 [平塚市] / ラーメン + チャーシューご飯

2023-03-14 09:20:24 | 竹岡ラーメン
神奈川西部といえば、ローカルラーメンの宝庫!老郷の平塚タンメン、四川の小田原タンタンメン、味の大西の小田原ラーメン、と、個性豊かなラーメンがみられる土地です。そこになんと、千葉ローカルの竹岡ラーメンの店ができたとのこと。 R1から少し南に入った路地のスナック街に、ラーメンの幟が現れます。 スナックの居抜きっぽいラーメン屋さんは、なないろ食堂。 去年の11月に開店、まだ4か月ほどの . . . 本文を読む
コメント

まる竹 [中央区] / 竹岡式ラーメン + 半カレー

2023-03-02 05:35:24 | 竹岡ラーメン
この日は所用で東京へ。その前に、いつものようにランチです。 都営浅草線を人形町で降りて、浜町方面にちょっと歩いたところにある、まる竹。竹岡ラーメン、黄色いカレー、まぜそばを三柱としたお店です。去年の3月にできてからまだ一年足らず。 扉をくぐって店内に入ると、カレーの柔らかな香りが漂ってきました。昔懐かし、黄色いカレーの他にも、R15カレー(15歳未満禁止!?)のスパイシーなカレーもあります . . . 本文を読む
コメント

竹ちゃんラーメン [中区] / 竹岡式チャーシューメン

2022-07-05 05:36:58 | 竹岡ラーメン
野毛に出来た竹岡ラーメンの店へGO!! 前回は豚切れ早仕舞いにあたってしまいましたが、今日は開いてました。 竹岡式チャーシューメン、大盛りでお願いします。1200円の高級ランチですよ。 店内はカウンターのみで7席くらいかな?繁盛していてお客さんいっぱいで、ちょうど1席空いてました。口頭注文で、現金先払いのシステム。 しばし待って、竹岡式チャーシューメン大盛りが到着。 乾麺 . . . 本文を読む
コメント

闘魂らぁめん [木更津市] / ご当地らぁめん + のりごはん

2022-06-11 07:26:18 | 竹岡ラーメン
洲崎マダイ釣りは日が傾く頃に終了。へろへろになったので、晩ごはんを食べて帰りますか。行きたい店はいくつかあるのだけど、どこも早く締まっちゃうんだよね、どうしようかな... そうだ、夜しか開いてない店があった、そこにしよう。 と、寄ったのがこちら、闘魂ラーメン。前に一度きたことがあって、タンタンメンが美味しかったのでまた食べたいなと思ってたのですが、いつの間にか夜営業のみになってしまいました . . . 本文を読む
コメント

さくちゃんラーメン [南房総市] / さくちゃんブラック + 味付玉子

2022-03-23 05:30:27 | 竹岡ラーメン
白間津シマアジの帰り道ラーメンはこちらのお店に再訪。 山の中にぽつねんと佇む屋台、さくちゃんラーメン。 土日の昼のみ営業という、なかなかにハードルの高いお店。この日はバイクツーリングの人が大挙して混雑していましたが、私が着いた頃はちょうどみなさん食べ終わったところ。 屋台は埋まっていたので、テーブルでいただきます。 メニューは前回と変わらず。さくちゃんブラックを味付玉子と一 . . . 本文を読む
コメント

佐武 [南房総市] / 汁なしラーメン

2021-10-02 05:27:39 | 竹岡ラーメン
千倉のマダイ五目釣りが終わってランチです。 前回と同様、やってきたのは竹岡式ラーメン佐武。 こないだから気になっていたメニュー、それは「汁なし」。 汁なし、といってもわからない人が多いんじゃないかと思います。「汁なし」というのは、関東ローカルの呼び名で、関西や九州では使わない言葉ではないでしょうか? 私の記憶が定かならば、この言葉が生まれたのは比較的新しく、2000年代になって . . . 本文を読む
コメント