Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

山荘 [野毛]

2011-09-30 06:08:38 | 飲み屋
5軒目は山荘へ。 今日はお客さんがらがらでした、貸切状態^^; なんにしよっかな...。 わたしは右のスレッジハンマー。Nonoさんは山荘カクテル。 で、この後はハイボールをくいくい飲んでお開きです、けっこう飲んだなー^^;; [山荘]横浜市中区野毛町1丁目28 . . . 本文を読む
コメント

三陽 [野毛]

2011-09-30 06:08:20 | 中華料理
4軒目は、美味しい餃子を食べましょうってんで、三様へ。あ、ビールの銘柄指定し忘れてスーパードライが出てきちゃった。 ビールと餃子で軽くのつもりが、いつものように、おっちゃんの強引なリードで^^;鳥ネギも注文。 で、写真撮ったはずなんだけど、残ってないなぁ...保存し忘れたか? こんな写真は残ってた^^; お腹もふくれたし、落ち着いて飲めるとこにいきましょっか。 [三陽]横浜市中区野毛 . . . 本文を読む
コメント

日の出酒場 [長者町]

2011-09-30 06:08:07 | 飲み屋
3軒目からNonoさん合流。栄屋酒場にいったんだけど、満員。ここはなかなか入れないなぁ...^^;したらばってんで、日の出酒場へイン! 生ビールでかんぱーい!^^ 一番人気のもつ煮込みと、三番人気のなんこつ空揚げ。 2番人気のゴボウ揚げ。 さくっと飲んで、次ぎいきましょか! [日の出酒場]横浜市中区長者町9-175 . . . 本文を読む
コメント

宮川橋もつ肉店:3 [野毛]

2011-09-30 06:07:53 | 立ち飲み
伸喜のあとは、ふらりと宮川橋へ。 レガッタをいただきます^^。 お目当てのレバ刺。生肉規制、断固反対。 しろ。 かしら。 生肉も串焼きも、車橋に比べるとパフォーマンスは若干落ちるかな...まあでも、これからこれから^^。 車橋にはないメニュー、キャベツ。この豪快さがいいですね、左の味噌ダレをつけて、ばりばりいただきます。 さくっと飲んで、1000万円でおつりがきま . . . 本文を読む
コメント

伸喜:3 [野毛]

2011-09-30 06:07:39 | 飲み屋
サマータームの4:30終業も9月いっぱいでおしまい。明るいうちから飲みにいける楽しい日々^^;は、(たぶん)来年までお預けです。夏の名残にやってきたのは、伸喜です。5:00開店直後だったので、お客さんはわたしのみ。 ビールをぐぐーっと飲んで、さて何をいただこうかな。 ちょっと読みにくいのですが、メニューはこちら。あと、壁にお勧めが数品書かれています。 まずは、かわ。外側はぱりっと . . . 本文を読む
コメント

秀勝 [川崎]

2011-09-29 08:26:53 | 飲み屋
この日は仕事仲間と川崎で串カツで一杯。 注文は2本付け、一人飲みちはちとツラいかな。ソース二度付け禁止、キャベツはお代わり自由の大阪スタイルの串揚げ屋です。 カリカリッと揚がった串揚げをどっぷりソースに付けていただきます^^。 [秀勝(ひでかつ)]川崎市川崎区東田町5-517:00-23:00 日曜休 . . . 本文を読む
コメント

味楽 [上大岡] / ラーメン

2011-09-28 06:11:05 | ラーメン[醤油(清湯)]
飲んだあとに上大岡。ここでラーメン食べちゃいかんのだよなぁ、と思いつつ足が勝手に味楽へ^^; スタンダードなラーメン。麺がちょっと弱いかなという感じだけど、500円でこれなら文句はありません(^^) 21時くらいに入ったときは空席だったけど、出るときには4人ほど並んでました。さすが人気店です。 [味楽]横浜市港南区上大岡西1-18-5 ミオカ 1F11:00~22:00 月曜休 . . . 本文を読む
コメント

鶏旬菜 Garden [麻布十番]

2011-09-27 05:54:12 | 飲み屋
9月23日からオープンする、鶏と野菜料理のお洒落なレストラン、麻布十番のGardenのプレオープンイベントに招待されていってきました^^。 麻布十番の駅は初めて降りましたよ。通りには若い女の子が多いですね、おじさん浮きまくり^^;;。 立食形式でのカジュアルなパーティです。後半には宝ジェンヌのアカペラでのボーカルなどもあって盛り上がります^^。 お酒はいろいろ用意。赤ワインだけで3種 . . . 本文を読む
コメント

ラーメン二郎 新橋店

2011-09-26 19:16:37 | ラーメン二郎
彗星の如くオープンした、ラーメン二郎新橋店。9/14から変則営業時間のプレオープンを経て、9/20から通常営業ということで、東京に行ったついで寄ってみました。 かつて存在した、ラーメン二郎新橋店は商標等の問題で二郎を名乗るのをやめ、現在はラーメン新橋店。今回オープンしたラーメン二郎新橋店は、ラーメン新橋店とは関係ナッシング(ややこしい^^;)。 場所は愛宕の交差点を新橋方面に入ったとこ、港 . . . 本文を読む
コメント (2)

秋のイナダ五目deマダイも絶好調フィッシング [後編]

2011-09-25 17:50:04 | 親子deエンジョイフィッシング
前編からの続きです。 まず向かったのは久里浜沖のワラサ船団!親子deエンジョイワラサしちゃいました^^;; ヒットー!したけど、外れてもうた^^;ほかの船では上がったけど、ワラサ狙いはアタリが少ないので早々に久里浜沖は退散。下浦沖でイナダを狙いましょう! イナダくん登場~!そして、マダイがバリバリ食ってきましたよ(@_@)一番上の写真の女の子は、なんと3枚も釣っちゃった。 お父 . . . 本文を読む
コメント (6)

秋のイナダ五目deマダイも絶好調フィッシング [前編]

2011-09-25 17:48:33 | 親子deエンジョイフィッシング
親子deエンジョイフィッシング2011もはや第12回目を迎えました。今年度は、残すところ6回です。 会場は前回に続いて小柴港。対象魚はイナダ五目ですよ。イナダは人気の魚で、今回は募集いっぱいでした。定員で断ってしまった方、申し訳ありません。 お世話になったのは三喜丸。ほんとうにいつもありがとうございます。そして応援にかけつけてくれたのは一之瀬丸が2隻! 今回は人数が多いので準備も . . . 本文を読む
コメント (2)

カモシヒラマサ、プレシーズンマッチ

2011-09-24 17:33:01 | 釣りレポ 2011
秋も本番、朝晩はめっきり肌寒くなってきた頃、編集部から下りたミッションは熱い釣りですよ、カモシ釣り!(^^)特に晩秋から初冬にかけては、ヒラマサ狙いでカモシオヤジにはたまらん季節です(^^)そんなわけで勝浦は川津港にGo! 綺麗な朝焼け、海は良い凪ですよ^^。まずは餌のアジ釣りから。 10尾もあれば餌には十分なんだけど、食べ頃サイズの小アジがバンバン釣れるもんだから、調子に乗って釣り過 . . . 本文を読む
コメント (4)

湾岸幕張PA 冷やしピーナッツ肉みそうどん [東関道(上)]

2011-09-24 01:25:48 | うどん
飯岡のマダイ釣りの帰り、湾岸幕張PAでひと休み。 こういう変なメニューを見つけたら素通りできません^^;小腹も空いたことだし、食べていきましょっか。冷しピーナッツ坦々麺てのにもそそられたけど、850円と高いのでパス。 うどんに、肉味噌、ピーナッツ、紅しょうが、わかめ、ねぎが乗ってます。 味噌とピーナッツの風味はあうし、ピーナッツの食感もなかなかグッド。紅しょうがはちょと合わないかなー . . . 本文を読む
コメント

フライの店 ひのでや [日ノ出町]

2011-09-23 10:41:35 | 飲み屋
伸喜の後は、もう一軒だけ^^;軽くいきましょっか。 日の出町のひのでやで串揚げ。 ハムカツ、ポテト、たまねぎをハイボールで流し込んでごちそうさま。ここまた、リーズナブルなお店です^^。 [フライの店 ひのでや] 横浜市中区日ノ出町1-18 坂本ビル1F 月-金 16:00~24:00 土日 11:00~23:00 祝 16:00~22:30 . . . 本文を読む
コメント

伸喜:2 [野毛]

2011-09-23 10:40:37 | 飲み屋
仕事帰りにNonoさんと軽く一杯。先日、美味しい串焼きをいただいた伸喜アゲインです(^^) かしらは脂たっぷり。 なんこつ。ほかのお店とはひと味違います。 ブレてしまった^^;。この店、暗いもんで携帯で撮りにくいんです^^;。かわ、外はパリ、中はもっちりと絶妙。 レバ、とろりとこってり。 300円とちょい高めだけど、ボリュームたっぷりのロース。 なぜか綺麗に撮れたき . . . 本文を読む
コメント