Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ニュー加賀屋 神田南口店 [千代田区] ~ コロナ第7波の最中に

2022-07-31 05:31:12 | 飲み屋
東京で所用が終わって、おつかれさまで軽く乾杯。 巷ではコロナ第7波により感染者増加中。普段はサラリーマンで溢れる神田界隈の居酒屋も閑古鳥が鳴いています。 度重なるコロナ流行により、多くの人たちは自衛のための自粛を覚えたようですが、今回は行動制限が全くない、すなわち補償も無いので飲食店関係者は大変なことと想像します。 水なす。 白菜漬け。 かしら、なんこつ。 昼に食べたラ . . . 本文を読む
コメント

麺屋 味方 [港区] / ラーメン + うずら + しょうが

2022-07-30 09:14:07 | ラーメン[二郎インスパイア]
この日は所用で東京へ。用事の前に、ランチを済ませておきますか。 と、やってきたのは看板の無いこちらのお店。新橋の繁華街の外れにあって、ラーメン屋と気づかずに通り過ぎてしまうような店構え。 店前のこの注意書きのみが、ラーメン屋の雰囲気を漂わせています。 店を入ると左手に券売機。ラーメン、うずら、しょうが、のボタンをポチポチポチ。 食券を渡すと麺量を聞かれます、では300で。 . . . 本文を読む
コメント

夏ダイシーズン先取り、大原のひとつテンヤマダイ

2022-07-29 19:54:09 | 釣りレポ 2022
本日はつり情報の取材にて、大原のひとつテンヤへ。 伺ったのはお久しぶりです、みち子さん、の富士丸。いぜんは家で受付で、お客さんらが集まって出船前の団欒のひとときを過ごしたものですが、コロナ禍のおかげで現在は港に集合です。 懐かしの磯釣りの友。昔は、出船前に船長が真っ暗な海にエビ網を曳いて捕ってきた活きエビを使うという贅沢な釣りでした、もはや昔話ですが。 暗いうちから出船です。向か . . . 本文を読む
コメント (2)

元町ラーメン 天華 港山下店 [中区] / 大辛赤担々麺 + 辛口カレーライス(小)

2022-07-29 05:32:40 | タンタンメン
夏空の下、汗かきながらのシロギス釣りが終わって、塩分補給して帰りましょうか。 この中華屋さんに行きたかったのだけど、14:30がラストオーダーで間に合わず。 ではこちらへ、と向かいのメガドンキ。 1Fにあるこちらのお店へ。そういえば、館山にも天華って名の個性的なラーメン屋さんがあったけど、閉店してしまったのは残念。 こちらが推しのメニューのようです。元町を代表するラーメンと . . . 本文を読む
コメント

S&B 超辛スコーピオンビーフカレー [夏季限定]

2022-07-28 05:25:34 | レトルトカレー
近所のスーパーで見つけたカレー。 S&Bレトルトカレーの中で一番辛く、夏季限定となれば、とりあえず買ってみるでしょう。 ごはんにかけていただきます。 やや酸味があるルウは、舌にピリッと響く辛さです。なかなか美味しい。牛肉の塊が入っています。 こちら原材料。 栄養成分はこちら、ちょと塩分が多いな。 商品ページはこちら→https://www.sbfo . . . 本文を読む
コメント

ガスト 横須賀三春店 [横須賀市] / 牛焼肉とから揚げランチ

2022-07-27 07:47:03 | その他飲食店
観音崎公園を散策した後はランチです。 やってきたのはガスト。 ランチメニュー色々。わしはこちらの、牛焼肉とから揚げランチで。 日替わりスープはコンソメ。 ネコちゃんロボットが運んでくることもあるそうです。 ネコちゃんロボット、キターーーッッッ! ちょっと甘めに炒めた牛肉ともやしのランチです、から揚げはボリューミィ。 ばあさんとマイドータはからあげ定食、孫ち . . . 本文を読む
コメント

観音崎公園 ~ カニ捕りは叶わず公園散策

2022-07-26 05:12:52 | 観光、物見遊山
こないだタチウオ釣りのときに観音崎を眺めていて思いついたこと、そうだ、ここに孫ちゃん連れてきて磯遊びしよう。 と、やってまいりました。観音崎公園。 穏やかな海には磯場が広がっています。 タイドプールにはカニやヤドカリがいそうですよ。 と、タイドプールを覗いてみましたが、生体反応ナッシング^^;石の下にカニが隠れていないか、と思ったのですが、手ごろな石は無くすべて岩ばかり。フ . . . 本文を読む
コメント (2)

Santa Carolina Sauvignon Blanc 2021 ~ ユメカサゴ、カンコ

2022-07-25 07:53:37 | 葡萄酒
サンタカロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン 2021Santa Carolina Sauvignon Blanc 2021お国:チリ葡萄:ソーヴィニヨン・ブラン 輸入者:サントリーワインインターナショナル株式会社※いただきもの きりっと冷えた白ワインが飲みたくなって、久しぶりに家飲み。 ピスタチオ味のチーたらをつまみにくいくい。 35cmのドリームジャンボかさごは刺身で。若干水っぽ . . . 本文を読む
コメント

手が合わずに苦戦、木更津沖のシロギス

2022-07-24 19:00:20 | 釣りレポ 2022
本日は天ぷら狙いでシロギス釣りへ。 ひさしぶりの新山下。こないだフレンチ食べには来たけど。シロギスのショート乗合を出しているのは、広島屋。 駐車場の入場券と地図をもらって車を移動。 新山下には4軒の船宿があります。向かって右手から、打木屋、黒川本家、広島屋、渡辺釣船店。 いつものFリチャーズ。 アオイソメはシロギスのエサに好適な太さ。 ランドマークタワー界隈の高 . . . 本文を読む
コメント

美しい星 - 三島由紀夫 (新潮文庫)

2022-07-24 05:00:50 | 読書メモ
こないだカラマーゾフの兄弟の読書メモの最後で、「この小説のポリフォニーに面して、ああ、似ているなと頭の中を過った三島の小説があるのですが」と書いたのですが、それがこの「美しい星」です。 主人公は宇宙人、という三島の中では毛色の変わった作品。木星人の大杉重一郎と白鳥座星雲から来た羽黒が、地球人の存続を巡ってディベートを展開するのですが、カラマーゾフの兄弟を読んだときに、本書のこのシーンが頭に浮 . . . 本文を読む
コメント

青森りんごカレー

2022-07-23 05:15:58 | レトルトカレー
先日に東北旅行にいった際、弘前で自分で自分に買ってあげたお土産。 青森りんごカレー。青森産リンゴが入ってるそうですよ。 目玉焼きをあしらってみました。 けっこうもたっとしたルウは、家庭で作るカレーの2日めのような味わい。辛味はそれほど強くありませんが、スパイス感のあるなかなか美味しいカレーでした。 カロリーはこちら。塩分2.5gはいいですね。 販売は、ラグノオささき。 . . . 本文を読む
コメント

横須賀PA/カレーうどん [横浜横須賀道路(上)]

2022-07-22 05:29:38 | うどん
タチウオ釣りの帰り道、横須賀パーキングエリアへ。 さきほどまでの土砂降りがあたかも夢だったかの如く空は晴れ渡りました。これが本当の梅雨明けではないだろうか、と思える天気。 気分はカレーうどん。 ここのカレーうどんは、めんつゆにルウをかける方式。前に食べたのは9年前、、かな? うどんは冷凍さぬきうどんかと思いますが、弾力があって腰が強い麺。カレーはビーフカレー、牛肉がけっこう . . . 本文を読む
コメント

港南家 [港南区] / 醤油とんこつ + にんにく飯

2022-07-21 05:37:37 | ラーメン[家系]
港南台に買い物にいったついでに、晩御飯も外で済ませちゃいましょう。 と、寄ったのは6/27にオープンしたばかりの港南家。前は麺侍誠、その前はきたくり家だったところです。 家系ラーメンで、塩もありますね。中華そばのボタンはあるけど未開放でした。 オーソドックスに醤油とんこつのボタンをポチ。にんにく飯?そんなんがあるんだ、したらそれもポチ。 お好みは、おおめで。 トッピン . . . 本文を読む
コメント

Good Day Ramen 千夏8 [山武郡] / 特製千夏っちゃんラーメン + 林さん家の卵 de TKG

2022-07-20 05:19:34 | ラーメン(その他)
飯岡のオニカサゴ取材は望外の好釣果にて完了。揺れる船上でカメラ抱えて行ったり来たりで、体はバテバテ。なにか栄養のつくものを食べて帰りましょう。 ラーメンボーイズに行きたいのだけど、まだ休業中。再開するのだろうか。 したらば、とR127ラーメン街道を西進して、やってきたのはGood Day Ramen 千夏8。西松屋と同じ敷地内にあります。 ラーメン食べて今日もいい日だ、うーむ、い . . . 本文を読む
コメント

はなまるうどん 上大岡店 [港南区] / かけうどん(小) + ミニカレー

2022-07-19 05:28:28 | うどん
帰りが20時近くなったので、晩御飯は食べて帰ります。 はなまるうどん。シンプルに、かけうどんとカレーのセットを。 かけうどん、無難に旨い。 カレーはもったりとしたルウで、まるで家庭で作るカレーのよう、これはこれで好き。 さくっと食べて、お会計は530円なり。お腹もふくれてごちそうさま。 [はなまるうどん 上大岡店]横浜市港南区上大岡西2-1-28 赤い風船上大岡PertI . . . 本文を読む
コメント