Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2022年 釣行ベスト10

2022-12-31 06:00:00 | 釣りの話題
さて、2022年もいよいよ終わり。恒例のベスト10釣行を選んでみました。 治療中のCKDですが、みなさんに心配頂いていて、その気持ちがありがたく過ごしておりますが、現在は悪化の兆候はなく、このまま現状維持できればいいなというところです。来年も釣りの方は通常通りに行けそうです。 周囲の状況は変わりました。つり情報誌から声をかけていただき、1月から巻頭特集のハウツーを主に記事を書き始めました。5月 . . . 本文を読む
コメント

品川 ひおき [港区] ~ 駅構内の居酒屋で

2022-12-30 05:43:22 | 飲み屋
この日は所用で東京。その帰りに軽く一杯と、エキュート品川にある居酒屋へ。 お通しのポテサラ。濃いめの味付けで、酒の肴になるポテサラ。 腸詰めはピリ辛のラー油で。 せんまいとネギ和え。 トマトのガーリックソース。 駅の構内と思ってあまり期待してなかったけど、どの料理も美味しかった、エキュート品川あなどりがあし。 [品川 ひおき]東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 . . . 本文を読む
コメント

ラーメン二郎 湘南藤沢店 [藤沢市] / 小ラーメン

2022-12-29 05:15:11 | ラーメン二郎
このところゴタゴタしてて気分的に疲れたので、美味しいものを食べて体力つけておきましょう。 と、やってきたのは久しぶりの藤沢二郎、写真は車窓から。 いつも使っている安いコインパーキングが消滅していました。さらに、二郎の向かいにあったコインパーキングもセブンイレブンの駐車場になっていました。 コインパーキングつぶすなよ、と思ってもセブンイレブンの駐車場に停めるのは厳禁です。 こ . . . 本文を読む
コメント

激辛チキン・キーマカレー

2022-12-28 10:27:45 | レトルトカレー
マイドーターからクリスマスプレゼントということで、わしとばあさんにカレーをもらいました。お昼ご飯にさっそくいただいてみましょう。 激辛チキンキーマカレー。 ごはんにかけてみました。キーマカレーなのでミートソースみたいなのを想像していましたが、意外にさらっとしたルウです。 添付の辛味スパイスを一気にかけてブーストします。激辛と書いてありますが、普通に辛いです。 カロリー高め。 . . . 本文を読む
コメント

コメダ珈琲店 横浜鍛冶ヶ谷店 [栄区] / カツパン

2022-12-27 05:28:17 | その他飲食店
ランチはばあさんと二人でコメダへ。 コメダブレンド、520円なり。 いつもミックストーストを注文しているので、カツパンでいってみますか。 コーヒーと豆菓子。 カツパンはけっこうなボリューム。コメダのサイトによると、1240kcalもあるそうな、すごい。 カツに使われているあまり質感のない薄い肉、揚げたてサクサクなのが良いですね。 ばあさんはミックストースト。 おな . . . 本文を読む
コメント

富士山 - 平野啓一郎 (新潮 2023年1月号)

2022-12-26 09:52:34 | 読書メモ
平野啓一郎の短編が掲載されているとのことで、新潮を買ってきました。 「富士山」は、マッチングアプリによって出会い、結果的にマッチングしなかった男女が、その後のある事件によってマッチングしていた可能性に気づいたことによる葛藤の話です。 と、書くと面白くもなんともなさそうな話に思えますが^^;、それは私の筆力の問題で、「富士山」は期待を裏切らず、面白く読めました。 他に、坂口安吾の発掘作(未 . . . 本文を読む
コメント

釣人がサンタクロース、東京湾タイラバ

2022-12-25 21:54:28 | 釣りレポ 2022
本日は大パイセンのサンタさんと一緒にタイラバへ。 清々しい朝です。 いつものタックル。 信頼と実績のタイラバ。これで何枚か釣って余裕が出たら、ダイソータイラバを試す予定。 船上ビイル。 木更津工業地の煙突の煙がまっすぐ立ち上る、いい凪です。 しょっぱなから2キロクラスの綺麗なマダイが上がります。今日は潮は良さそう。 落と潮が効いてきたときに、わたしにコツコツのアタ . . . 本文を読む
コメント

丸亀製麺 イオンフードスタイル港南台店 [港南区] / 俺たちのニラバタ豚汁うどん

2022-12-25 04:11:33 | うどん
この日は孫ちゃん1号が幼稚園の面談とかで、その間孫ちゃん2号を預かることに。お迎えついでに昼ごはんは外で。 イオンにあるフードコート、港南台キッチン。 開店時にあったカオスな店は移転し、現在残っているのは信頼と実績の大手チェーン店。 丸亀製麺、こりゃまた攻めのメニューですね。何が俺たちなのかよくわかりませんが、最近こういうネーミングが流行っているのでしょうか。ここはジャンクに、俺 . . . 本文を読む
コメント

奇珍 [中区] / 竹の子ソバ

2022-12-24 06:34:54 | ラーメン[醤油(清湯)]
買い物ついでに昼ごはん食べて帰ろう、と寄ったのがこちら。 奇珍。創業大正7年の中華の老舗。 竹の子ソバをいただきます。 こちらB面メニュー。 竹の子ソバ到着。具はシナチクとネギだけという潔さ。しゃくっとした食感のシナチクは、甘辛く煮てあって旨い。 細麺ストレート、あっさりスープと絡みよく旨い。 さくっと食べて、スープは残してごちそうさま。昔ながらの中華屋さんの味 . . . 本文を読む
コメント

千葉県産たけのこ使用 竹炭カレー

2022-12-23 05:15:02 | レトルトカレー
今日のランチは花ちゃんプレゼンツのカレーをいただきます。 千葉は東日本最大の竹林を有するそうで、その竹林整備の一環で作られているのがこちらのカレー。 カロリーはこちら。レトルトカレーの中ではヘルシーな値です。 ごはんにかけてみました。竹炭を使っていることから、真っ黒なカレーですよ。イカスミカレーよりもどろっとした質感で、チョコレートっぽい感じ。 角切りのごろごろしたのは、竹 . . . 本文を読む
コメント

北海道味噌 あさ陽 イオン金沢八景店 [金沢区] / 北海道と信州の合わせ味噌ラーメン + ミニチャーシュー丼

2022-12-22 05:27:26 | みそラーメン
スミイカ釣りの帰り道、ちょっと遅めのランチです。八景のイオンに新しいラーメン屋さんが出来たそうですよ。 駐車場からエスカレーターに乗ると、いきなり飛び込んできたのがこちらの看板。あさ陽と書いてあさひと読むのですか。究極の味噌らーめん!とな。 フードコートのラーメン屋さんです。立川にも同名の店があるようだけど、ここはどこ支店と呼ぶのだろう? 究極の味噌らーめんを探したのだけど、そう . . . 本文を読む
コメント

S&B 喫茶店のビーフカレー

2022-12-21 09:24:21 | レトルトカレー
この日のランチはカレー。 青春のごちそう、喫茶店のビーフカレー。 実はわたし、喫茶店でカレーを食べたことはほとんど無いです。頼むとしたら、ナポリタンやサンドイッチだったなー、、外でカレーを食べるにときはリオのようなカレーハウスやカレースタンドに行ってた。 温玉をあしらってみました。 確かに、どこか懐かしいカレーの味、というのはわかります。甘めのルウはほどよくスパイシーで美味しい . . . 本文を読む
コメント

聊斎志異 (上) - 蒲松齢 訳:立間祥介 (岩波文庫)

2022-12-20 05:32:47 | 読書メモ
実はわたし、怪異小説が好きなんです^^;。こどもの頃に読んだ水木しげる先生のマンガの影響でしょうか。遠野物語、千夜一夜物語、ラーマヤナなどが好きな本です。 聊斎志異(りょうさいしい)は清代前期の小説で、作者は蒲松齢(ほしょうれい)。 数ページから十数ページの短編からなります。上の目次は一部で、上巻には51編が収められています。幽鬼や狐、夜叉などが登場する奇譚で、さらりと読めて、なかなか味の . . . 本文を読む
コメント

2022 FIFA ワールドカップ カタール大会 決勝トーナメント雑感

2022-12-19 03:59:50 | ワールドカップ
グループリーグ雑感はこちら。 12/4(日) 0:00 Round16 オランダ 3-1 アメリカイングランドと互角に張り合ったデビッド・ボウイもびっくりのヤングアメリカンズ。1次リーグ全勝のオランダとはいえ苦戦するのでは、と思っていたのですが、立ち上がりはアメリカがボールを支配し押せ押せの展開。しかし、前半10分、アメリカに前線からプレッシャーかけまくられてたじたじに見えたオランダだったけ . . . 本文を読む
コメント

豚の穴 [いすみ市] / 油そば(並) + トッピングAセット + 半ライス

2022-12-18 05:37:51 | 油そば/まぜそば
岩船のヒラメ取材が終了。お腹ペコペコなのでランチを食べてから帰りましょう。 と、寄ったのは虎の穴インスパイアのラーメン屋さん、豚の穴。 店員さんはこんなイメージです。 こしゃくな豚が表紙のメニューを開きます。 未食の油そばをいただいてみましょう、並で。 油そばには、にんにくやさいあぶらの無料トッピングは無いそうです。代わりにABの有料トッピングがあるので、ここは奢って . . . 本文を読む
コメント