Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

六角家 [戸塚区] / ラーメン + キャベチャ + ランチ

2024-05-18 05:30:00 | ラーメン[家系]
楽しみにしていた仕立船の荒天中止連絡を受けしょんぼり。昼はラーメンでも食べますか。 と、雨の六角家。ラーメン並800円、ランチ200円、キャベチャ100円のボタンをポチポチポチ。お好みは、かためおおめ! ランチのライス、キャベチャ、ラーメンがぽんぽんぽんと提供。 キャベチャはキャベツと小間切れチャーシューにタレが掛かったもの。そのままパリパリ食べるもよし、トッピングにするもよし。 . . . 本文を読む
コメント

北里家 [港南区] / ラーメン並 + きくらげ

2024-04-23 05:24:09 | ラーメン[家系]
京急が人身事故で停止、他社線で帰ってくれというので、川崎からJRに乗り換えて、横浜からは市営地下鉄とまわり道、疲れた、お腹空いた。 禁断の夜ラー.... このご時世、ラーメン並が750円というのは割安感を感じます。さらにライスサービスは相変わらず、すごいぞ北里家。珍しい木耳トッピングがあったので、それもポチ。 スタンダードな卓上調味料の面々。 ライスはつけますか?と聞かれて . . . 本文を読む
コメント

王道之印 [磯子区] / ラーメン + メンマ丼

2024-04-17 02:29:19 | ラーメン[家系]
八景のカサゴ取材も無事終了、ちょっと遅めの昼ごはんはどこにいこうかな、、 まだ15時前なので王道が開いてた、ここにしよう。 何かよくわからずに王道セットのボタンをポチ。券を渡すときに、何を選べるの?と尋ねると、チャーシュー丼かメンマ丼かを選べるそうです。ではメンマ丼をお願いします。ラーメンのお好みは、ぜんぶふつうで。 まずは、メンマ丼到着。メンマが乗った、ストレートな丼。 . . . 本文を読む
コメント

杉田家 [磯子区] / ラーメン

2023-12-16 12:03:39 | ラーメン[家系]
この日は朝に所用があったので、そのついでに朝ラーにしますか。 と、やってきたのは杉田家。最近は行列が凄くて敬遠してましたが、久々に食べたくなった。 食券は先に買います。 ラーメン860円をポチ。朝なのでライスはいいかな。 7時過ぎでも、店外4人ほどの待ち。 好みは、ぜんぶふつうで。 このロットで、わし以外は全員が固めでした。ノーマルの茹で具合、旨い。そしてやはり . . . 本文を読む
コメント

環2家 [港南区] / ラーメン + 玉子まぶし丼

2023-11-27 05:22:10 | ラーメン[家系]
走水のアジ釣りは好調のうちに終了。帰りのラーメンも好調に食べていきますか、と向かったお店はまさかなの中休み、15時までではなかったのか?それではこちらは、と別のお店にいけば水曜定休、ならばこっちで、これまた水曜定休。横須賀のラーメン屋はみな水曜休みなのか? けっきょく、大津~横須賀~追浜と、ラーメン難民になって、地元に戻ってきてしまいましたよ^^; ラーメン800円のボタンをポチ。玉子まぶ . . . 本文を読む
コメント

王道之印 [磯子区] / ラーメン + カレー丼

2023-11-19 11:06:48 | ラーメン[家系]
野毛屋アオリの帰り道、すっかり暗くなり、ラーメン屋の夜営業にも間に合う時間ですよ。 そんなわけで、17時から夜営業開始の王道之印へ。 わたしの知っている家系の中でも、もっともメニューボタンの種類が多い店。ラーメン850円のボタンをポチ。 お試し価格のカレー丼なんてあるんだ。お子様は食べられない辛さか。したら、B券200円のボタンもポチ。 メニューボタンも多いけど、卓上調味料 . . . 本文を読む
コメント

神輿家×弐七家 [川崎市] / ラーメン + ライス + 揚げネギ

2023-09-21 05:15:15 | ラーメン[家系]
タチウオ取材が終わり、宿の近くのラーメン屋さんでちょっと遅めのランチです。 神輿家。 ネット情報によると、神輿家の店主さんが若くして急逝され、弐七家の協力により復活されたとのこと。わたしは神輿家も弐七家も食べたことはなし。 券売機で、ラーメン850円、ライス150円のボタンをポチポチ。おこのみは、おおめで。 トッピングは現金OK。 限定トッピングとな。揚げネギなんていいじ . . . 本文を読む
コメント

壱八家 戸塚店 [戸塚区] / 塩ラーメン + 小ライス

2023-09-19 10:23:11 | ラーメン[家系]
平塚のライト五目の帰り道。普段なら、富士丸平塚店に行くところなんですが、この日は病み上がりでまだ本調子では無し、富士丸の破壊力ある一杯はかなりヘヴィなので、日和って家系へ。 中休みなしのリーズナブルなお店、壱八家戸塚店。たまには塩にしてみますか、と塩ラーメン790円と小ライス100円のボタンをポチ。 お決まりの卓上調味料、にんにく、豆板醤、しょうが。 白ごま、ふりかけもあります。 . . . 本文を読む
コメント

十五家 [港南区] / ラーメン(並) + ライス(小)

2023-09-08 05:31:22 | ラーメン[家系]
鶴見のマゴチ取材が終わって、かなり遅めの昼ごはんというか早めの晩ごはんというか。 ひさしぶりの十五家。 ラーメン800円と小ライス50円のボタンをポチポチ。ラーメンはこないだ来たときから50円あがっているけど、このご時世に800円で押さえているのはありがたい。ライスは100円のまま。 ラーメン並、おこのみは、多め!このご時世、多めコールをやめている家系も多いのですが、ここは可能、えら . . . 本文を読む
コメント

環2家 [港南区] / ラーメン + ライス

2023-08-29 05:13:34 | ラーメン[家系]
ヨコスカドラゴンクエストも無事終了、塩分補給して帰りますか。 と寄ったのは、家系ランキング2位の店。 環2家。並びなし、店内空席あり。 ラーメン770円、ライス150円のボタンをポチポチ。 ライスにはセルフでショウガ、辛味噌を乗せます。 お好みは全部普通で。 もちっとした麺も、スモーキーなチャーシューも、しょっぱさ全開のスープも旨い。 卓上のおろしにんにく . . . 本文を読む
コメント (2)

まこと家 [品川区] / ラーメン + 小ライス

2023-08-26 05:17:48 | ラーメン[家系]
東大井からの釣りが15年ぶりなら、こちらの店も15年ぶり。 家系ラーメンの黄色い看板、まこと家。 店に入って券売機を探してきょろきょろ、あそっか、ここって口頭注文の後払いだった。では、ラーメンと小ライスをお願いします。おこのみはぜんぶ普通で。昨今の値上がりで、ここのラーメンもずいぶん高くなりました。 こちらの店は、酒井製麺特製の真宏麺を使っています。 卓上の調味料は豪快。 . . . 本文を読む
コメント

本牧家 本店 [港南区] / ラーメン中 + ライス小 

2023-05-08 05:38:16 | ラーメン[家系]
小柴のマダイ釣りの帰り道。どこかでラーメンを食べて帰ろう、5月7日で営業終了する本牧家にいってみようかな。駐車場空いてるだろうか...と前を通ると、空いてたラッキー。 しかし、店内に10名ほど待ち行列、さらに店の外まで列は続いています。 先に券を買ってから並びます。券売機の上には、本牧家さんありがとうの寄せ書きがずらり。ゆっくり目を通したいところだけど、券売機の前で止まるわけにもいかず . . . 本文を読む
コメント (2)

逗子家 三浦海岸店 [三浦市] / 塩ラーメン + 餃子 + 小ライス

2023-04-16 05:16:20 | ラーメン[家系]
松輪のハモノ仕立の帰り道のランチです。 おなかぺこぺこだたのでしつこいもんが食べたくて寄ったのは、三浦なのに逗子家。 券売機で、塩ラーメン850円、餃子400円、小ライス100円のボタンをポチポチポチ。 お好みは、おおめ、で。うずらが1個乗る塩ラーメン、壱六家系でしょうか。 もちもちの麺に塩分高めでクリーミィなスープが絡んで旨い。 餃子は見た目おとなしいですが、なかな . . . 本文を読む
コメント

本牧家 本店 [港南区] / ラーメン並 + ネギチャーシュー丼 

2023-03-29 05:41:51 | ラーメン[家系]
小柴のスミイカ釣りの後は、ちょっと遅めの昼ごはん。 やってきたのは、5月7日でその歴史を閉じる、本牧屋本店。行けるうちになるべく行きましょう。 ここのギョーザを食べてみたいのだけど、いつきても売り切れランプ。もう提供しないのかな... ラーメン並とネギチャーシュー丼のボタンをポチポチ。お好みはと聞かれ、お?多めが復活してる?したら、かためおおめで! ラーメンのひみつ、を読み . . . 本文を読む
コメント

本牧家 本店 [港南区] / ラーメン並 + 小ライス 

2023-02-24 10:46:16 | ラーメン[家系]
片瀬からアマダイ釣りの帰り道、ちょっと遅めの昼ごはん。 やってきたのは、本牧家。 本牧家は店主高齢のため5月7日の営業をもって閉店です。そんなにしょっちゅう食べに来ていたわけではないのだけど、家系ラーメンの老舗。この店をルーツにたくさんの店ができました。家系ラーメンの歴史の上で、外すことはできない一店でしょう。 本牧家は横須賀店があって、そちらには行ったことないのですが、本店の味を継 . . . 本文を読む
コメント