Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2016年 釣行ベスト10

2016-12-31 22:01:14 | 釣りの話題
さて、2016年もいよいよ終わり、恒例のベスト10釣行を選んでみました。 今年は釣りものが偏って、釣行回数が多い割りに新規の釣りが少なかったです。広い日本、まだまだ未経験の面白い釣りがありますから、来年は釣りものを分散させて回数を減らし、未経験の釣りにもっとトライしてみたいなと考えています。  第10位 東京湾トラフグフィーバー 4月に突然始まった東京湾のト . . . 本文を読む
コメント

波音食堂 [館山市] / ゴロッと海老ワンタンメン

2016-12-31 21:59:03 | ラーメン[醤油(清湯)]
千倉のフグで今度こそ納竿。ついでに納ラーメンもして帰りましょう。 と、寄ったのは昨年と同じく、波音食堂。 昨年は極細手裂きメンマラーメンをいただいたので、今回はゴロッと海老ワンタンメンをお願いします。麺は大盛りにしてくださーい、あと生姜増しで! かじめラーメン、新メニューですか、これも美味しそう。 まずはオプションの生姜がサーブ。ラーメンにも生姜がたっぷり入っているのですが . . . 本文を読む
コメント

年末パンチアウトは千倉フグで

2016-12-31 12:06:56 |  釣りレポ 2016
タチウオ釣りで今年も無事に竿納め、あとはゆっくりお酒飲もう、と思っていたところに千鯛丸の鈴木船長から電話。大晦日のフグ船、キャンセルが一人でたそうです。 実は前に大晦日のフグ船に乗るつもりで電話入れたところ、すでに定員。いつも年末には行ってるのが今年は行けないのは残念ではあるけど、、最後の出船が満員なんて縁起がいいよね、もしキャンセルあったら行くから教えて、と頼んでおきました。前日に連絡なかった . . . 本文を読む
コメント

納竿はPureAnglersでタチウオへ

2016-12-30 14:19:25 |  釣りレポ 2016
本日はPureAnglersのナビゲーターさんらと納竿釣行。 やってきたのは小柴港の三喜丸。斎田船長はPureAnglers活動の最大の理解者と言っても良いほど。今年も大変お世話になりました。年末の挨拶がてら、みんなでタチウオ釣りで遊ばせてもらいましょう。 船はYAMAHAのクルーザータイプ遊漁船です。この船は初めて乗ります。普段はBBQ船や海遊びなどで活躍している船ですよ。 か . . . 本文を読む
コメント (2)

ザボン 戸塚PA店 [横浜新道上り線]

2016-12-30 04:16:07 | ラーメン[九州とんこつ]
平塚のアマダイ釣りの後はランチですよ。え?ラーメンごちそうしてくれるんですか?ごっつあんです(^^)と、ユカリンの奢りで向かったのかこちら。 今年の7月21日にできたザボン。海老名SAのザボンはこのときに行ったことがあります。 担々麺がいいかなー、と思っていたのですが。 なぜかゴーゴーカレーとのセットなんてのがあります。ザボンとゴーゴーカレーって関係あるのか?こりゃ迷いますね、ど . . . 本文を読む
コメント

強風で早上がりも良型アマダイ好調

2016-12-29 16:59:14 |  釣りレポ 2016
昨日が仕事納めで、本日から年末年始休暇です。年末年始は予約営業中の魚快縁に予約が入ったそうで、仕入れ釣行に行きたいわ、とユカリン。したらアマダイにでも行きましょっか。 と、やってきたのは2年ぶりの豊漁丸。6年前には53cmを目にしている船ですよ。夜明けの中、支度です。 ビューティフル朝焼け。 ビューティフル日の出。 本日のオードブル、いつもすみません、ありがとうございます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

萩原家 [弘明寺] / 焼き煮干しラーメン

2016-12-29 03:40:13 | ラーメン[家系]
弘明寺フライで軽く一杯、締めにラーメンをいただいて帰ります。 と、やってきたのはこのとき以来の萩原家。 焼き煮干しラーメンが美味しそう、券売機にはボタンがないので現金で800円を。太麺か細麺かと聞かれたので、細麺をお願いします。 紡錘形の丼に入ったラーメン到着。 細麺といっても、中華屋さんのラーメンより太くもちもち、美味しい麺です。 味玉、チャーシュー、岩のりに煮干ス . . . 本文を読む
コメント

弘明寺フライ YAWD

2016-12-28 20:04:07 | 立ち飲み
年末のとある日、仕事終わってへとへとになって、ビイルが飲みたく弘明寺に寄り道。やってきたのは弘明寺フライYAWD。前にきたのも12月でした。 キンキンビール、生き返る~。 串揚げをいただきましょうか。 その前にポテトサラーダ。 半熟うずら、とろとろでうまーい。ビールもおかわり。 紅しょうが、レバー。 キンミヤの炭酸割り。 たまねぎ、あさり。 最後にハ . . . 本文を読む
コメント

勢津家 [万世町] / 醤油ラーメン+煮込丼

2016-12-28 05:56:33 | ラーメン[家系]
ランチにやってきたのはこちら。 日本一かわいい商店街!三吉橋通商店街ですよ。 何回か来てもお休みで振られていた勢津家。醤油ラーメンと煮込丼のボタンをポチポチ。ランチタイムだったので、ご飯か麺大盛りがサービスとのこと、したら大盛りで。 こてこての豚骨醤油スープ。チー油はありません。ほうれん草の代わりに青菜が入っています。 もちもちの麺、美味しい。うん、こりゃ美味しいラーメンで . . . 本文を読む
コメント

美江南 [港南台] / 豚レバーとピーマンの四川風辛子炒め定食

2016-12-27 21:58:25 | 中華料理
出先からの帰り道、晩御飯はお手軽に外ですませましょうか、とteruterubouzさまと外ごはん。最初は丸亀製麺横浜栄店にいったのですが、駐車場はほぼ一杯、そして店外まで行列、20人くらい並んでいたでしょうか。土曜の夜とあってファミリーが多い時間なのですが、関内二郎に負けないくらいの行列、おそるべし丸亀製麺。 うどんはあっさり諦め、美江南で中華にしますか。 私は9番の、豚レバーとピーマ . . . 本文を読む
コメント

うどん矢萩 新横浜店 / コロッケそば+タレかつ丼

2016-12-27 06:26:03 | そば
久しぶりに新横浜でお仕事。今日はteruterubouzさまもいないので、晩御飯を食べて帰りましょうか。 と、寄ったのは矢萩。3年ぶり。ここのコロッケうどんが食べたくなった。 タレかつ丼セットなんてのが新しくメニューにありますね、これもいただいてみましょう。と、タレかつ丼セット(650円) + コロッケ(200円)のボタンをポチポチ。タレかつ丼(400円)とコロッケそば(530円)を単品で . . . 本文を読む
コメント

肉屋の食堂 みおや [勝浦] / ザーザーメン

2016-12-26 06:44:16 | ラーメン[麻婆、麻辣、激辛]
興津の午後マダイの前に腹ごしらえです。 肉屋の食堂 みおや。 かねてから気になっていた、ザーザーメンくださーい。 ごはんもの、定食も充実。 朝ごはん食べてないのでお腹ぺこぺこ。勝浦タンタンギョウザもお願いします、あと半ライスも^^; こちらがザーザーメン。ザ・ザーメンと間違えるとたいへんなことになります。もやしがたっぷり、それに勝浦タンタンの餡がかかっていて、ニンニク . . . 本文を読む
コメント

我、正月真鯛捕獲ニ成功セリ

2016-12-25 17:05:12 |  釣りレポ 2016
クリスマス3連休の最後の日も凪はよさそう。最近釣りものを場当り的に決めていて、この日は前日の疲れもあって朝までゆっくり寝て午後からの釣りとしました。選択肢は午後アジ、午後フグ、午後マダイあたりなのですが、前日のマダイボーズがちょっと悔しかったので、ここは正月マダイにリトライです。 朝起きて船長に電話して、興津の庄之助丸へGo! ひとつテンヤマダイです。10月に拓洋丸の箕笹船長ら御一行と . . . 本文を読む
コメント

こごめの湯 [湯河原]

2016-12-25 07:08:02 | 温泉
王ちゃんで腹ごしらえをした後は温泉へ。腰痛爺になってしまったので湯治ですよ。 王ちゃんが熱海で、ここが湯河原というのはなんか納得いかない^^; 1000円払ってチェックイン。ネットでも100円割引券があるので実質900円。 「こごめ」とは妊娠の意味で、この湯に浸かると子宝に恵まれるそうです、わしには関係ないけど。 湯あたり注意の張り紙。 湯船は広く、露天風呂もあります。お湯が . . . 本文を読む
コメント

王ちゃん [熱海市] / カツ丼

2016-12-25 07:06:51 | 丼/寿司
宇佐美のマダイ釣りでは、マダイさんに完敗。これで一日が終わっては自分がかわいそうなので、ランチに美味しいものを食べて帰りましょう。 と、寄ったのは熱海といえどもほとんど湯河原にある王ちゃん。ご高齢のおじいさんとおばあちゃんが二人で切り盛りしているお店です。 注文は決まっておりました。カツ丼くださーい!マダイボーズの帰り道、不思議なことになぜかカツ丼が食べたくなるのです。 スープと . . . 本文を読む
コメント