Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

仙台湾、根まわり五目でハッピーマックス!!

2019-10-31 22:58:14 | 釣りレポ 2019
この日はハッピーマックス同好会の宮城ツアーです。宮城と言えば荒浜港、荒浜港といえば拓洋丸に庄之助船長とお邪魔しましたよ。 釣りものは根まわり五目。台風19号やその後の熱低による大雨で、宮城県は丸森町など水害をこうむりました。被災者の方々にはお見舞い申し上げます。大雨の影響は仙台湾にもあって、ずっと濁り潮が続いて底物が不調だそうです。なので、この日は根まわり五目の他に活き餌銀兵も積み、釣れるも . . . 本文を読む
コメント

Guglielmo red ~ スミイカ、アジ、アマダイ、ムシガレイ

2019-10-31 05:42:04 | 葡萄酒
Guglielmo redグリエモ赤お国:USAお里:カリフォルニア輸入者:株式会社 ヴィノスやまざき販売者:ローソン価格:1000円 飲みやすいテーブルワイン。 アマダイとムシガレイのムニエル、スミイカのゲソとパブリカ、ブロッコリーを添えて。ごちゃごちゃした落ち着きのない皿ですが、ワインに合います。 スミイカ刺身。 アジ刺身。 他にもいろいろ、なんか疲れてて写真撮るの面 . . . 本文を読む
コメント

麺や 風まかせ [金沢区] / 濃厚とんこつラーメン + ギョーザ + 小ライス

2019-10-30 05:32:52 | ラーメン[九州とんこつ]
午前LTアジと午後餌木スミイカの狭間のランチです。ここは、「浜」にいきましょう。 ずが~ん、、、どうしたんだろ?体でも悪くしたのかな?営業再開を待ちます。 それではとこちらのお店へ、風まかせ。 とんこつラーメンをベースに各種トッピングのメニューバリエーション。他にもいろいろなラーメンがあります。とんこつは、醤油、塩、味噌の他に「濃厚」てのが増えたようです。したら、濃厚とんこつラー . . . 本文を読む
コメント

地獄のカレー

2019-10-29 08:07:04 | レトルトカレー
はなちゃんから頂き物、いつもありがとう! 激辛ビーフカレー、地獄のカレー。 オムライス風に、玉子焼きをあしらってみました。 もたっとしたルーは、ピリッと心地よい刺激。舌がヒリヒリするような辛さではありません。辛さの中に旨味がある美味しいカレーです。 さくっと食べて、ごちそうさま。 作っているのは札幌。 ん?この会社名には見覚えが、、、そっか、このとき食べた悪魔のカレーと . . . 本文を読む
コメント

秋のグルメリレーPart2、中ノ瀬の午後スミイカ

2019-10-28 12:14:45 | 釣りレポ 2019
午前アジが終わり、午後はスミイカです。ちなみに乗船料は午前も午後も6500円なんですが、続けて乗ると9800円に割引(2019/10/1よりの価格)。これ意外と知らない人多いようです、2回乗っても13000円でなくて9800円でお得ですよ、奥さん。 LTアジと餌木スミイカのリレーのいいところは、竿リールをどちらにも使えること。特にLightGameBB-S190は、スミイカの餌木しゃくりには . . . 本文を読む
コメント (2)

秋のグルメリレーPart1、八景沖の午前LTアジ

2019-10-28 12:14:37 | 釣りレポ 2019
9月12日のミッションでは、午前アジと午後フグのグルメリレーを紹介しました。これがつり丸に掲載されたのは10月15日号でしたが、午後のメニューはフグからスミイカに変わってました。まあ、それも折り込みずみで紙面でも午後スミイカに触れていたのですが。 野毛屋の午後スミイカは餌木釣り。これも比較的釣期が短い釣りで、うかうかしてると午後アカメフグに変わるのでお早目の釣行をしないと。というわけで、野毛屋に . . . 本文を読む
コメント

MEN YARD FIGHT [神奈川区] / ラーメン + きくらげ

2019-10-28 05:15:57 | ラーメン[二郎インスパイア]
反町に二郎っぽいラーメン屋さんが出来たらしい。 行かなくちゃ。 HARDCORE NOODLE SHOP とな、R18か?インターネット情報によると、蓮爾、ゼンゼンで助手をしていた人が独立して、町田系っていうのか蓮爾系っていうのか、あのごわごわに捻れた太麺を出すらしい。いままで横浜には無かったタイプの二郎っぽいラーメンですよ。こりゃ楽しみですね。 店外行列の並び方がけっこう複雑です。 . . . 本文を読む
コメント

Yosemite Road Limited Selection Cabernet Sauvignon 2017 ~ アマダイ、アカボラ、オニカサゴ、イトヨリ

2019-10-27 05:33:28 | 葡萄酒
ヨセミテ・ロード リミテッドセレクション カベルネ・ソーヴィニヨン 2017Yosemite Road Limited Selection Cabernet Sauvignon 2017お国:USAお里:カリフォルニア葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:メルシャン株式会社販売者:セブンイレブン価格:900円くらい このとき以来のヨセミテロード、アマダイでいただきます。 アカボラは型が . . . 本文を読む
コメント

岡本屋 [鎌倉市] / ラーメン + 小カレー

2019-10-26 05:55:36 | ラーメン[家系]
腰越のアマダイ釣りが終わって、帰り道にはちょっと遅めのランチです。 と、やってきたのはフラワーセンター前の岡本屋。 カレーとのセットもあるんですね。したらと、カレーセットのボタンをポチ。 テーブルには調味料ずらりと福神漬。 伝統的製法に基づいた生粋麺ですよ。ここでいう不純物とは、水、小麦粉、かん水以外の材料のことでしょうか。 まずは小カレーが到着。小といっても、1人前 . . . 本文を読む
コメント

味奈登庵 港南台店 / 人参天玉そば

2019-10-25 05:19:09 | そば
ふと天ぷらそばが食べたくなった。それも、揚げたてさくさくの天ぷらじゃなくて、揚げ置きで冷めて水分を吸ってへろへろになった天ぷらが乗ったチープな天ぷらそば。駅のホームとかにはそういうのはあるのだけど、いまは車を運転中。 仕方ない、揚げたてさくさくの天ぷらでもいっか。 と、寄ったのは味奈登庵。普段はごぼう天オンリーなんですが、ちょっと気分を変えて人参かき揚天に生玉子をお願いします。 消費 . . . 本文を読む
コメント

中甘は中辛だった、江ノ島沖

2019-10-24 14:38:08 | 釣りレポ 2019
晴れたと思えば風が吹いたり雨が降ったり、コロコロ変わる秋の天気が続きます。この日はマダイ釣りに行く予定だったのですが、ナレエが強くて出船中止。北風に強そうなところを選んで、相模湾のアマダイにしよう。アマダイは連荘になるけど、ちょっと釣り方で確認したいことがあったのでいっか。 と、やってきたのは江ノ島を望む腰越港。多希志丸には昨年カワハギで来ましたが、アマダイはこのとき以来。相模湾アマダイも現 . . . 本文を読む
コメント

かつや 横浜日野店 / 特盛牛丼カツ丼 + とん汁(小)

2019-10-24 04:42:06 | 丼/寿司
teruterubouzさまと、たまには外に御飯食べにいきますか、と話してて、あ、それなら行きたいとこある。 と、やってきたのはカツ丼大好き港南区民のハートを掴んで繁盛中、かつや。 全店で実施中のSUPER HUNGRY SALE!!前は日野店ではやってなかったけど、今回は大丈夫。 牛丼とカツ丼を合体させる品の無さ、大好きです。ただ、このメニューって昔どっかで食べたような気がする . . . 本文を読む
コメント

環2の麺処 あさ川 [港南区] / 醤油らーめん + 和え麺

2019-10-23 05:02:08 | ラーメン[醤油(清湯)]
しらしん軒があった場所に、新しいラーメン屋さんが出来たらしい。 環2の麺処 あさ川。 メニューはらーめん(醤油)だけという潔さ。100円でごはん食べ放題ってのもいいですね。 したら、らーめんくださーい。あ、お代は先払いなんですね、では700円を。 しばらく待って、ラーメン到着。魚介の風味がある醤油スープに、ざくっとした食感の細ストレート麺、なかなか美味しい。 豚チャーシュ . . . 本文を読む
コメント

八洲軒 [南房総市] / 五目ラーメン + チャーハンセット

2019-10-22 05:03:25 | ラーメン(その他)
富浦のタイ五目の帰りはランチです。 台風15号で被害に合われた八洲軒。看板が飛ばされ、台風の爪痕を残しながらも営業中です。 五目ラーメンがおすすめだそうな、したら五目ラーメンくださーい。200円で半炒飯のセットがつけられるんですか、したら炒飯セットで^^; カレイ釣りにはカレーパン、という宮城定跡は昔からありますが、五目釣りには五目ラーメン、というのはこれまでなかった手筋かと思います . . . 本文を読む
コメント

大甘は甘くはなかった、剣崎沖

2019-10-21 16:06:19 | 釣りレポ 2019
日曜の夜に脱稿して解放感マックスのハッピーマックス。予報をみると火曜日はシケなので、月曜のうちに何か釣りに行こうかな。船宿に電話かけられる時間じゃないので、近場の飛び込み乗船可能なところにしよう。と、Web釣果をつらつらと眺めていると、剣崎沖で大アマダイが釣れているじゃないですか。アマダイの酒蒸し食べたいな、と大甘への想いが膨らみ、甘鯛釣りに決定! と、やってきたのは、こないだつり丸でも紹介 . . . 本文を読む
コメント