Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2015年 釣行ベスト10

2015-12-31 20:15:00 | 釣りの話題
さて、2015年もいよいよ終わり、恒例のベスト10釣行を選んでみました。 今年は春先の低水温、秋の高水温と潮具合が例年とは違っていて、狙いのターゲットを空振りすることが多かったです。温暖化の影響を感じる一年でした。年とると釣り的にはコンサーバティブになってきて、新しい釣りものに手を出すことがだんだん減ってきているのが反省点ですが、それでもなお新たな発見があるのが釣りの楽しいところ、と感じた一年で . . . 本文を読む
コメント (2)

波音食堂 [館山市]

2015-12-31 20:09:11 | ラーメン[醤油(清湯)]
千倉フグは大漁早上がりで、無事納竿釣行コンプリート!では、次に来るのはやはり納麺ランチでしょう(^^) と、やってきたのは波音(なみね)食堂。早上がりで10時に港に戻ったもんだから、早く着きすぎちゃったい^^; 大晦日まで営業ですよ。開店は10:00、あと20分あります。車の中で待ちましょう。駐車場は店に向かって左手に4-5台分あります。 お店のお姉さんがでてきたので、待っている . . . 本文を読む
コメント

年末大バーゲン中の千倉フグで納竿

2015-12-31 12:45:22 | 釣りレポ 2015
2015年の竿納めは、伊豆からサイドチェンジして南房へ。 昨年に続いて千倉の千鯛丸ですよ、昨年はアマダイ納竿でしたが、今年の種目はフグ。5時半集合の6時出船です。 このところ、千倉沖でフグ爆釣が頻出してます。大晦日の今日は満員でキャンセル待ちもいたそうな。満員といっても片舷6人なんで窮屈さはぜんぜん感じないです。 フグはおとといの午後は空振り、昨日は爆釣。千倉のフグは昼寝するのかもね、と . . . 本文を読む
コメント (2)

ラーメン二郎 湘南藤沢店 / 小ラーメン+ニラキムチ

2015-12-31 10:24:30 | ラーメン二郎
正月用のマダイも無事ゲット、お腹が空いたところでランチはがっつりいただきましょう。 と、やってきたのは湘南藤沢店、2430二郎(店員さんが皆2430のTシャツ着てた^^)です。車で前を通ると、並びが無い!こりゃラッキー。 しかし、待合室で15名ほどがウェイティングしていました^^; こちらが待合室。なんかすごいバイクが飾ってありますよ、ハーレーのローライダーかな?誰も触ったりまた . . . 本文を読む
コメント

正月用マダイ捕獲作戦 at 初島沖

2015-12-30 15:11:13 | 釣りレポ 2015
今年の釣りも残すところあと2回。ラス前の今日は、ぜひ年内にもう一度行きたい釣りへ。今年もっとも苦戦した初島のマダイです。 私にとってコマセダイではもっとも実績の高い初島沖なのですが、今年はなんと一度も本命マダイの顔を見ていない。条件の悪い日もあったけど、良型らしきアタリでハリス切られたり、外れたり、ダメダメ続き。現在もあまり状況良くないようだけど、最後に初島のマダイとはひと勝負したいところです。 . . . 本文を読む
コメント

千の庭 港南台店

2015-12-30 02:16:26 | その他飲食店
年の瀬も押し迫った12月は29日、港南台へ買い物ついでに家族3人でランチですよ。 新年会やったときのポイントが期限切れになるというので、千の庭へ。 まずはビール。運転手がいるって良いなぁ。 天ざる御膳にしましょう。 天ぷら。 ざるそば。 握り寿司。 ここのワサビはつーんときます、良いワサビです。さくっと食べて、ごちそうさま。一日休んでもろもろの用事も済ませて、 . . . 本文を読む
コメント

丸亀製麺 横浜栄店 / 肉たまあんかけ

2015-12-29 18:27:13 | うどん
ランチはうどんで、ということで季節限定メニューが更新された丸亀製麺へ。 現在の限定、肉たまあんかけうどん。前回の限定はかなりエキセントリックなメニューだったので、このままイロモノ路線を進むのかと思ったのですが、今回の限定はいたってノーマルじゃないですか。 玉子とじのとろみスープに甘辛く煮た牛肉。しょうがと唐辛子をたっぷり振っていただきます。体が温まりますね、寒い冬にはぴったり。もうちょ . . . 本文を読む
コメント

まるりゅう 桜木町店

2015-12-29 12:07:14 | 飲み屋
なんか妙に串揚げが食べたくなったので、仕事帰りに一杯。と、寄ったのは野毛のまるりゅう。最近できたチェーンの串揚げ屋さんです。 席に案内されると、「飲み食べ放題ですか通常飲みですか?」と聞かれます。ここって飲み食べ放題やってるんだ。でも一人なんで通常飲みで。 とりあえずビール。お通しのキャベツはおかわりフリー。 紙に数量を書いて注文する方式。 すぐに出てくるセロリ漬けとキャベツを . . . 本文を読む
コメント

まえたん [弘明寺] / 特製担々麺

2015-12-29 06:10:26 | タンタンメン
弘明寺をぶらついているときのこと。あれ?こんなとこにラーメン屋あったっけ?大衆焼肉の隣ですよ。 らーめん、担々麺のお店ですか。入ってみましょう。後から調べたら、2013年にできたお店のようです。 メニューは多いです。この他に麻婆豆腐のセットもあって美味しそう。激辛特製担々麺くださーい! 真っ赤でどろどろのスープ。まずはスープをひとくち、芝麻醤が利いた本格派ですよ。こないだ岳で食べ . . . 本文を読む
コメント

百順居 [中区山田町]

2015-12-28 18:51:51 | 中華料理
飲み歩いていてふらりと寄ったのは中華やさん。 最近流行のお疲れセット。ここは品数を選べるんですね、Cセットで3品いってみましょー。お酒は紹興酒でお願いします。 ピータン豆腐。 豚肉のニンニク炒め。 スペアリブのから揚げ。 うん、どれも美味しいですよ。ボリュームもあります。一皿300円の料理としては大満足。 お代わりは黒霧島をロックでいただきます、こちらも量はたっぷり . . . 本文を読む
コメント

大受 [館山市] / ラージャンメン

2015-12-28 06:30:25 | ラーメン[麻婆、麻辣、激辛]
千倉のアマダイ釣りの帰り道のランチです。 大受。ダイジュ、ですよね?オオウケではないと思います。そういえば昔、大関の大受っていたなぁ。 セットメニューがありますね。ラージャンメンのセットメニューってできますか?では、それにしてください、ミニチャーハンで。チャーハンのセットメニューは+350円のようです。 こちらがB面。エビピラフが異彩を放っています。 ラージャンメンセット。 . . . 本文を読む
コメント

千倉沖、甘鯛五目は赤物五目に

2015-12-27 17:42:42 | 釣りレポ 2015
狙ってる船はほとんど無いのだけど、実は千倉沖はアマダイの宝庫。昨年末に良い釣りをさせてもらったんで、今年も大甘アゲイン!と大甘な気分でGo!^^; 集合は5:30なのに、4:30にはほとんどの人が揃っている集まりの良さ。ちょっと早いけど月灯りの下で出船。海に映る満月の影がとても綺麗だったのだけど、写真うまく撮れませんね^^; 本日のタックルはライトゲームブリジットバルドーのType73 . . . 本文を読む
コメント (2)

SEXY-DYNAMITE'S

2015-12-27 02:08:50 | 釣りの話題
ケイズカップ一つテンヤ釣り大会でもらった商品。 リールの無料オーバーホール券。SEXY-DYNAMITE'S って何だぁ?と思ったのですが、これが業者名です。 せっかくなので使わせていただきましょう。使用頻度が高くて、くたびれ具合が激しいリールはどれかな、、、と選んだのがこちら。 ABU Ambassedeur 7700CT そしてこちらが、フルオーバーホール後。 写真でみる . . . 本文を読む
コメント

Freixenet Cordoc Negro ~ ホタテ、タチウオ

2015-12-26 20:41:11 | 葡萄酒
フルシネ コルドン ネグロFreixenet Cordoc Negroお国:スペイン輸入者:サントリーワインインターナショナル販売者:野庭ショッピングセンター価格:880円(ハーフボトル) たまには泡ということでカバ。 こんなホタテがどっさり届いたからです。K船長からのXmasプレゼント、ありがとう! さくさくっと捌いて、どっさりの貝柱とヒモ、ワタに。 カバはハーフボトルで . . . 本文を読む
コメント

Cocosul Intre Muscat ~ 牛タン、アジ

2015-12-26 08:55:04 | 葡萄酒
Cocosul Intre Muscatお国:ルーマニア葡萄:マスカット輸入者:東欧企画(横浜市磯子区杉田2-28-11)販売者他:いただきもの クリスマスディナーのワインは、花ちゃんからプレゼントしてもらったワイン、ありがとう!なんと珍しくマスカットですよ。 ルーマニアのワインとはコマネチもびっくり。初めて飲むワインです。 ブリと合わせていただきます。マスカットは糖度の高い葡萄 . . . 本文を読む
コメント (2)