Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2009年 釣行ベスト10

2009-12-31 23:14:14 | 釣りの話題
さて、2009年もいよいよ終わり、恒例のベスト10釣行を選んでみました。 番外編 親子deエンジョイフィッシング 釣り業界が協力しあっての次世代アングラー育成イベント、親子deエンジョイフィッシングも今年ではや3年目を迎えました。2009年は出船港、釣りものもパワーアップして、さらにたくさんの人達が参加してくれました。 わたしは2008年に続いての皆勤賞、来年さらに開催回数が増えると皆勤は厳し . . . 本文を読む
コメント (6)

イタリーノ [福富町] / ナポリタン

2009-12-31 00:06:19 | スパゲッティ
年末ブログネタ大掃除シリーズ^^;、これで最後! 横浜に外出して、ランチは福富町へ。 イタリアンレストラン(^^)で優雅にいきましょう。 イタリアーノではなく、イタリーノです。 安くて美味しい、さらにボリュームたっぷりのお店です。 ほとんどの人がランチを頼んでいたけど、ここはあえてナポリタンを大盛りで! 粉チーズとタバスコが出されます。 ナポリタン(大盛り800円)は、アサリ、エ . . . 本文を読む
コメント (4)

上大岡タンタン [上大岡] / 焼きそば

2009-12-31 00:05:29 | やきそば
年末ブログネタ大掃除シリーズ^^;。 上大岡タンタンに行くのはほぼ一年ぶりです、この日以来。 店名の通りタンタンメンが売りですが、この日は焼きそば気分。 野菜と一緒にしっかりと炒められた平太麺は、もっちり柔らか。 横浜味の焼きそばですね、美味しいです(^^)。 店外に数人待ちがいる状況、地元の人気店です。 [上大岡タンタン] 横浜市港南区上大岡西1-19-13 . . . 本文を読む
コメント (2)

牛乳屋食堂 [新横浜ラーメン博物館] / タンメン

2009-12-31 00:02:42 | タンメン
この日のランチはラー博で。今年最後のラーメンでしょう、たぶん^^;。 新規開店の大砲ラーメンに行こうかとも思ったんだけど、タンメンが美味しそうだったんで牛乳屋食堂へ。月限定のラーメンだったのが、好評につき再発売だそうな。 タンメン好き(だったんか?^^;)としては、これは食べねば^^;。 麺は中太のピロピロ麺。 キャベツ、もやし、にんじん、シナチク、きくらげと豊富な種類の野菜が入っています。 . . . 本文を読む
コメント

エギテンヤで竿納め

2009-12-30 22:00:39 | 釣りレポ 2009
今年は仕事が長くて、29日が仕事納め。年内の休みは30,31日の2日間だけ。 竿納めはいつもの野毛屋です。 朝、女将さんが「年末だからいいさん来るんじゃないかと話してましたよ」。 こういう一言が嬉しいですね(^^)。 宿では懐かしの有さんとバッタリ会ったりと、年末らしい(?)雰囲気でした(^^)。 乗ったのは勇治船長のアオリ船だけど、エギテンヤでスミイカ狙わせてとお願い。 ただし、アオリイカ . . . 本文を読む
コメント (8)

カレーハウスリオ ウィング上大岡店 / カツカレー

2009-12-30 00:15:49 | カレーライス
年末大掃除^^;で、カレーネタ連発。 リオは横浜に古くからあるカレー屋さん。 わたしにとっては、高校生の頃から食べている慣れ親しんだカレーです。 が、上大岡のリオに入ったのは初めてかな(いつも西口) カレーの辛さは、甘口、大辛、激辛の3つのうちから選べて、値段はいっしょ。 券売機でカツカレー(700円)のボタンをポチ、辛さは激辛で。 カツは揚げおきだけど、まあこの値段なら○です。 激辛指 . . . 本文を読む
コメント (2)

バーグ 弥生町店 / スタミナカレー生 +15辛

2009-12-30 00:15:03 | カレーライス
忘年会続きで胃も疲れます。 朝御飯を抜いて昼近くになるとやっと体調が回復するという感じ。 そんなときは辛いカレーを食べたくなってきます。 というわけで、この日のランチはバーグです(^^)。 スタミナカレー(750円)は、豚肉の甘辛煮と玉子のトッピング。 玉子は生か焼きがを選べます。 辛さ調整は+100円で、+5,+10,+15,+20の4段階。 どろっとしたカレーと、 どろっとした生卵と . . . 本文を読む
コメント (4)

いしる

2009-12-29 23:51:23 | 食べ物あれこれ
年末大掃除、たまっていたネタ(というか書きかけのブログの)放出です^^;。 いしるはいわゆる魚礁、じゃなくて魚醤。魚やイカを発酵させた調味料です。 石川県で作られています。 他の魚醤には、秋田のしょっつる、ベトナムのニョクマム、タイのナンプラーなど。 Wikipediaをみると詳しく書かれています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%86%A . . . 本文を読む
コメント (2)

ラーメン二郎 小岩店

2009-12-29 07:20:37 | ラーメン二郎
今年の二郎納めかな?先週に食べた一杯です。 来年からは昼営業のみになる小岩店。 そうなっちゃうと、たぶんもう来なくなると思う。 最後の小岩二郎に名残を惜しむという気持ちで行ってきました(^^)。 小岩は、列を分断する方式。神保町と一緒ですね。 店側の列の後ろには、このポストが立っています。 そしてこれが2番ポスト。 シンプルな二郎スタンダードなメニュー構成です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Oxford Landing Shiraz 2007

2009-12-28 19:56:52 | 葡萄酒
オックスフォード ランディング シラーズ 2007 Oxford Landing Shiraz 2007 お国:オーストラリア 葡萄:シラーズ 輸入者:株式会社 明治屋 販売者:たまや 価格:1460円 2005年はこことここで飲んでるワイン。 しっかりとした味わいが楽しめます。 菜々子さんから干物をおすそ分けしてもらいました。 アジ、カワハギ、シロムツ、キビナゴはわかったけど、右側の . . . 本文を読む
コメント

さぬきうどん 姫 [市原市] / 冷やしぶっかけうどん

2009-12-28 07:21:20 | うどん
大原のショウサイフグ釣りの後は当然ラーメン!、というところなんですが、最近ラーメン食べ過ぎの自覚がある私^^;なので、ヘルシーな昼ごはんを食べて帰りましょう。 なんて考えながら走っていると、R297沿いにうどん屋さんがありました。 ここはセルフサービスのうどん屋さんで、かけうどんが1玉110円~4玉350円まで選べます。 で、4玉以上はいくらオーダーしても350円ぽっきり!という素晴らしい . . . 本文を読む
コメント

ピーナッツアイスクリーム(千葉県産) / 夷隅の駅

2009-12-28 07:21:10 | 食べ物あれこれ
大原フグ釣りの帰り道、お土産でも見にいきましょうかね、と寄ったのはこちら。 夷隅の駅。 最近、道の駅とかラーメンの駅とか、駅止めが流行? お土産センターかな、と思ったけど、どうも地元特産品も売ってるスーパーマーケットって感じの店です。 あまり良いものがなかったので、暑いことだしアイスクリームでも。 12月にアイスクリームが食べたくなる陽気って?^^; アイスが硬っ!^^; 太陽 . . . 本文を読む
コメント (4)

あまからや [勝浦] / 勝浦タンタンメン

2009-12-27 12:20:48 | タンタンメン
川津の午後スピニングマダイの後は、暗くなってきたし晩御飯を。 やっぱり勝浦に来たら勝浦タンタンメンだよね! というわけで入ったのは、あまからや。 勝浦タンタンメンチップスなんてのも発売されたんですね^^;。 勝浦タンタンメンとは、ラー油を使った勝浦独自のタンタンメン。 江ざわ、はらだ、松野屋などが有名です。 特徴がまとめられています(^^)。 あまからやの勝浦タンタンメン(63 . . . 本文を読む
コメント (2)

スマイル鰻屋 [勝浦] / うな丼

2009-12-27 12:07:30 | 丼/寿司
川津の午後スピニングマダイの出船時間は12:00。 ちょと早くついたので、勝浦の朝市通りを散策。 どっか昼ごはん食べるとこないかな?と探したけど、あまり飯屋はないのね。 と、見つけたのは図書館前の交差点近くのうなぎやさん。 なかなか楽しい店名です(^^)。 うな丼(1200円)を注文。 甘いタレがしっかりと焼いたうなぎに絡んで美味しいです。 量は普通ですが、船に乗る前のランチにはちょうどよ . . . 本文を読む
コメント

Louis Page Aire Lines Selection Pinot Noir 2004

2009-12-27 11:57:38 | 葡萄酒
ルイパージュ エアライン セレクション ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2004 Louis Page Aire Lines Selection Bourgogne Pinot Noir 2004 お国:おフランス お里:ブルゴーニュ 葡萄:ピノ・ノワール 輸入者:中部貿易株式会社 販売者:Fit Care DEPO 新横浜店 価格:1680円 クリスマスイヴに開けた一本。 チキンはお約 . . . 本文を読む
コメント