男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

藤原氏系図

2017年12月01日 | この名字のルーツは?
藤原氏は、房前よりのち、南家、北家、式家、京家の四家に別れましたが、北家がもっとも広がりました。下に藤がつく苗字が多いですが、関東一円、秀郷公の子孫が多いのです。苗字は地名から来ているのがほとんどですが、苗字とダブる地名を見受けます。もしかしたら、あなたも私も同じ先祖。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分限帳とは | トップ | 身分格式を調べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

この名字のルーツは?」カテゴリの最新記事