男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

OK牧場は心理学用語?

2018年06月30日 | その他
ガッツ石松さんの名ゼリフ「OK牧場!」。何があっても「OK牧場!」ついつい真似をしてメールの返信に使ってます。
OK牧場と言えば、昔の西部劇映画「OK牧場の決斗」(1957)があります。ガッツ石松さんの年代からしてここからヒントを得たのだろうと想像しますが、この「OK牧場!」が心理学用語であることをご存知ですか?交流分析」という精神療法で、自分や他人への考え方を振り返る指標として、このOK牧場は使われているというのです。

自分は他人との関係でどうみているのか?心の中の「OK牧場!」は下の4つのゾーンに分類されます。
(1) 私もあなたもOK。⇒理想的な関係です。
(2) 私はOKじゃない。あなたはOK。⇒我慢ばかりしていると不満がたまります。
(3) 私はOK。あなたはOKじゃない。⇒自己中ですね。
(4) 私もあなたもOKじゃない。⇒どうにでもなれって?

心の中ではいろんな「OK牧場!」があるのですね。
今日も明るくガッツで行こう!OK牧場!、マザー牧場!、グリーン牧場!


追伸
ガッツ石松その他の名言「人生観が360度変わっちゃったよ」 それって何も変わっていないよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化への漠然とした不安

2018年06月28日 | その他
高齢者の仲間入りをすると、老化に対する不安、経済的不安、健康上の不安、孤立する不安などの不安が増えてきます。

自分が元の自分でなくなること。劣化し壊れていくことは寂しく悲しいことです。

皆、認知症への恐怖というものがあります。認知症にはアルツハイマー型認知症、血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症など多くのタイプの認知症があるそうです。

認知症になりやすい人の共通点は?それは、運動不足、社会的関連に問題が有るといいます。

運動不足は気分が落ち込みがちになるだけではなく、血の巡りが悪くなります。頭もボーっとします。

運動はやりすぎると活性酸素を出し筋肉を傷めたり、逆に老化を早めてしまいますが、基本的には身体は使わないと劣化の一途を辿ります。

孤独になり話す相手がいなくなるとボケるのが早くなります。毎日、文字を書くとか、声に出すこと、相手に伝えること等が充分になされている人は、それらの心配が少ないでしょう。

脳も筋肉も使えば使うほど若さを保ちやすくなります。毎日の積み重ねが大事です。認知症になってしまうのも、健康で居るのも、長年の積重ねの結果です。
日本家系調査会


鳥越さんには失礼ですが、都知事選立候補挨拶のとき仰っていたこと。ありえないことも思い込むと真実として自分の人生を書き換えてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れは最大の敵

2018年06月21日 | その他
家系学の講演を行って反省したこと。何度も何度もやっていると、慣れが出てきて安心してしまう。しかし、それは自分の最大の敵。

これでよいと思ったとたんに落ちていく。えらそうな事を言い出すと消えていく。

いつも、初めて演台に立つような新鮮な気持ちと情熱が無ければならない。それには毎日、毎日、謙虚になり、感動し続けなければならない。

「今」が大事だ。目の前にあること、目の前に居る人!失敗した時は、きまって「今」を意識できなかったとき。

よく「人生の目的を探す」という人がいるが、「今」の瞬間が人生の目的だ。

過去は過ぎ去って存在しない。未来もまだ存在していない。有るのは「今」だけ。

「今」の為に生まれてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日講演ご案内 

2018年06月19日 | お問い合わせ等
日時:7月5日午前6時から7時 経営者モーニングセミナー
会場:長野県 駒ヶ根市商工会館4階会議室
講話タイトル:「倫理と家系学」
 ①ご存知ですか?ご先祖と親族の分布
 ②家系を形に残す8つの動機
 ③ルーツを知るには、苗字と家紋と発祥地
 ④家系の調べ方と描き方
 ⑤倫理家系学(家系繁栄の法則)
 ⑥家系分析により家系の課題を克服し繁栄させる
倫理法人会との出会いはまさに奇跡!自身が説く家系学と驚くほど共通点がありました。家系と企業を繁栄に導く原則をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日講話 宜しくお願い致します

2018年06月16日 | お問い合わせ等
6月21日(木)経営者モーニングセミナーにて講話「倫理と家系学」をさせて頂きます。一生懸命語りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
日時:6月21日AM6時から7時
会場:サクシード有限会社 みどり市大間々町桐原988-3
講話タイトル:「倫理と家系学」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日講話ご案内

2018年06月05日 | 家系鑑定とアドバイスなど
経営者モーニングセミナー
どなたでも参加できます。参加費無料。
テーマ:「倫理と家系学」
①ご存知ですか?ご先祖と親族の分布
 ②家系を形に残す8つの動機
 ③ルーツを知るには、苗字と家紋と発祥地
 ④家系の調べ方と描き方
 ⑤倫理家系学(家系繁栄の法則)
 ⑥家系分析により家系の課題を克服し繁栄させる
日時:6月21日木曜日AM6:00~7:00
会場:サクシード有限会社 みどり市大間々町桐原988-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日講話ご案内

2018年06月05日 | お問い合わせ等
経営者モーニングセミナー
どなたでも参加できます。参加費無料
テーマ:「倫理と家系学」
①ご存知ですか?ご先祖と親族の分布
 ②家系を形に残す8つの動機
 ③ルーツを知るには、苗字と家紋と発祥地
 ④家系の調べ方と描き方
 ⑤倫理家系学(家系繁栄の法則)
 ⑥家系分析により家系の課題を克服し繁栄させる
日時:6月15日金曜日AM6:00~7:00
会場:ホテルふせじま 太田市薮塚町162
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする