男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

小柳津さん

2011年08月30日 | この名字のルーツは?
小柳津さんという方にお会いしました。

オヤイヅさんと読みます。なかなか読んでもらえないらしいです。

全国約3,100人。駿河国志太郡小柳津邑発祥、出自不詳。ほか岡崎藩に存す。現在、静岡県に多い。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関さんという苗字は関所からおこった

2011年08月29日 | この名字のルーツは?
関氏のルーツの主なものは

伊勢國(三重県)鈴鹿郡関からおこった桓武平氏流で平清盛から出ている関氏。

白河郡白河関からおこった藤原秀郷流関氏。

常陸國(茨城県)新治郡(真壁郡)関村発祥の藤原秀郷流関氏。

美濃國(岐阜県)武儀郡関からおこった関氏など流多い。

全国約147,000人。

関氏の苗字は関所からきている。

全国に関所は多いのでルーツも流が多い。

関とはせき止める、さえぎる意味である。

だからセキさんも、関、瀬木、積、石、堰などいろいろ。同族と見て良いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時価三億円

2011年08月28日 | その他
久々、数年ぶりに山梨県を訪れました。

写真はケータイ写真で小さいのですが、山梨県地場産業センター(かいてらす)の水晶21センチ玉。

時価3億円。

数年前も3億円。

誰が買うのでしょう?

なんとなく気をもらえそうなので、近くを通ると必ず拝んできます。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度は徹底してやってみる

2011年08月27日 | 自己啓発と引き寄せ
「今の仕事が好きになれない」あるいは「合わない」という人によく会う。

一日の中で睡眠時間を抜いたらほとんどが仕事の時間といっても過言ではない。

その仕事の時間が苦痛なら、これほど不幸なことはない。

世の中にはじめから好きな仕事をしているという人は少ない。

好きになれないまま、ずっとその仕事を続けている人。

あるいは転々と仕事を変えている人。

いずれにしてもぱっとしない人生を歩みそうだ。

しかし、はじめは好きではなかったが、やっているうちにだんだん好きになる人もいると思う。

はじめから好きだったという人は、ごくわずかだ。現在のように不景気な時代はなおさら。

仕事とは好きでも嫌いでもやらなければならないもの。

「この学校が嫌いです」などと言っている人の成績は想像できる。

学校は数年で終わってくれるが、仕事はそうはいかない。

悶々と悩んで貴重な時間を過ごすよりは、一度、徹底してその仕事をやってみよう。

そうすると、仕事がだんだん好きになる可能性もある。

働く喜びを実感できるかもしれない。

期待される喜び、自分は役に立っているという実感を持てるかもしれない。

どうしても好きになれなかったら転職を考えたらよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運のないときはジタバタしない

2011年08月26日 | 夢占い、ジンクスなど
誰にも運のないときはあるものだ。

悪いことが起きるときは、重なるもの。

重なると深刻になる。

先が見えなくなる。

心配が心配を呼ぶ。

こういうときは、苦し紛れにジタバタするとよけいに奈落に落ちてしまうことがある。

泳げない人が水に溺れている状態と似ている。

もがいて手足に力が入るとよけいに沈んでしまう。

水に身体をゆだねて、力を抜いて仰向けになると自然に浮いてくる。

流れに身をまかせることだ。

人生の中で悪いことはずっと続くものではない。

全ては陽陰のバランスで成り立っている。

山があれば谷もある。

それを忘れがちだ。

調子の良いときは有頂天になって悪いときのことは忘れる。悪いときは先に希望が持てない。

ツキのないときばかりではなく、やがて実ってくることを忘れてはならない。

平常心を保てない状態では、悪い運気を引き寄せてしまう。

あせっているときは、他人に対する配慮や愛情心を忘れがちだ。

いつの間にか自己中心で心が狭くなっている。

そんな状態ではツキが来るわけがない。

ツキがある時はいつも喜んでいる状態だ。

ツキのある時はきびしいときの積み重ねがあって今があると思って謙虚や感謝を忘れず、ツキのないときは希望を持とう。

「力を抜いて流れにまかせる」ことが大事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垣本さん、柿本さん

2011年08月25日 | この名字のルーツは?
垣本さんという人と近々お会いするが、柿本さんではなく垣本さんだ。

垣本さんは全国約3,400人。伊勢の名族、菅原氏の流れ。

柿本さんは全国約16,000人。大和国柿本発祥の春日氏、柿本人麿が著名。長岡藩に存す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹脇さん

2011年08月23日 | この名字のルーツは?
二枚目俳優の竹脇無我さん(本名同じで、千葉県我孫子市出身。)が21日午後2時5分、小脳出血のため東京都大田区の病院で亡くなった。

67歳とは若すぎる。

テレビドラマ『だいこんの花』、『大岡越前』、『おやじのヒゲ』などに出演していた。

役だけではなく森繁久彌さんを親のように慕っていたようだ。

ところで、竹脇姓は・・・
全国約1,300人。豊後発祥か、出自不詳。現在、宮崎県に多く、特に北諸県郡山田町山田に集住。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百鬼さん

2011年08月22日 | この名字のルーツは?
百鬼さんとは珍しい苗字だ。

なにゆえに百鬼とつけたのか?

全国約240人。

遠江発祥か、出自不詳。現在、静岡県に多く、特に磐田郡福田町に集住。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方に多い家紋 広島県(安芸國)

2011年08月21日 | 家紋いろいろ
大江氏一族毛利氏の一文字に三星。

吉川氏の三つ引両。

小早川氏の三頭左巴。

桓武平氏熊谷氏の対鳩に寓生。

甲斐源氏武田氏の割菱。

景行天皇の末裔佐伯氏が祖の大野氏の杏葉九曜などが目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄(すすき)紋

2011年08月21日 | 家紋いろいろ
秋の七草に数えられるイネ科の多年性植物。

日本的情緒にあふれている。

家紋として用いられるはずである。

この家紋は江戸時代に生まれた比較的新しい家紋。

藤原氏系では仙台藩の伊達氏とその家臣の源氏系西尾氏、清原氏系西澤氏が用いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする