男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

夢占い 仏像

2014年09月29日 | 夢占い、ジンクスなど
精神的霊的高揚、願い事の実現等良い意味が多いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某寺で講演会

2014年09月28日 | その他
不思議なことがありました。某寺を訪れる前に夢を見ていました。

暗闇の中に金色に輝く仏像が何体か現れ、夢の中でとても清らかな気持ちになっているのです。

本日、寺を訪れてそれがわかりました。

以前におじゃましたときは、古くすすけていた阿弥陀三尊立像が金色に塗られて生まれ変わっていました。

まさに予知夢です。今回は何かスピリチュアルことで深い意味があったのでしょう。

施餓鬼会の法要のなかで少しの時間を頂き講演会を致しました。

参加者は60人。皆、熱心に聴いていただきました。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢占い 笑う

2014年09月28日 | 夢占い、ジンクスなど
笑う夢は、緊張から解放された状態、自らを嘲笑する気持ちの表れ、不安や悲しみを隠したい気持ち、性欲の抑制、自分の一側面に当惑などを表す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは何を子孫に伝えますか?

2014年09月26日 | その他
父母の上に父母、そのまた上に父母、ずーっと辿ると10代で1024人のご先祖。

そのうちの一人が欠けてもあなたは生まれていません。

いのちのバトンを受け継いで今日まできています。

それは駅伝競走のようです。

苦しい時代が幾たびもありました。

悲しいこともあったことでしょう。

しかし、そのつど一生懸命に親が子を愛し家系を存続させてきました。

今、あなたはバトンを受け継いで走っている最中です。

あなたは何を子孫に伝えますか?

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親や先祖の愛に感謝

2014年09月24日 | 家系鑑定とアドバイスなど
仏教学者であり浄土真宗の僧侶 暁烏敏(あけがらすはや)の言葉に「十億の人に十億の母あらむも、わが母にまさる母ありなむや」という言葉があります。

人の数だけ母親はいるが、自分を愛し育ててくれた母に勝る母はいないということです。貧富の差も、学歴や経験の差も、身分も関係ありません。

父母恩重経(ぶもおんじゅうきょう)に「山より高き父の恩、海より深き母の恩。知るこそ道の始めなれ。 」とあります。

何ものにも比較にならない親の恩を知ることこそが、人としての道の出発点であるという意味でしょう。

人が一生歩む中で、どういう愛を築けるのか?どういう人間関係を築き、仕事等で成功をおさめるのか?

それら全ての出発点です。とてもとても大事なことです。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は私で良かった・・・と

2014年09月24日 | その他
お釈迦様は、人の人生を「生老病死」と表現された。

生まれて、老いて、病気して、死んでいく。

人生は四苦八苦ならば、何を築いて逝けばよいのか?

たしかに苦しいことが多いけれど、生きていて良かったと思える瞬間は、良い関係性を築けた時ではないか。

「あなたが親で良かった」

「あなたが子で良かった」

「あなたが妻で良かった」

「あなたが夫で良かった」

「あなたが友人で良かった」

「あなたと出会って良かった」

そう思えたら、なんとすばらしい人生でしょうか。

それには・・・「私は私で良かった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気を維持する方法

2014年09月22日 | その他
年々、医学が発達しているのに、毎年、3万人の人が自殺しているようです。

自殺をする人の6割以上が、うつ病等の精神疾患を患っています。

いい薬が沢山出ているのに自殺者が減りません。

精神疾患への対応は薬物だけではダメなようです。

そこで気分障害、うつ病等にならないために、元気を維持する三つの方法をお伝えします。

方法というほどたいそうなものではないのですが・・・

1.自然にふれる:ストレスを解く一番の方法といえます。

2.体を使う:ウォーキング、ジョギング、できれば自然を楽しみながら体を動かせたら最高です。

3.頭を使う:本を読んだり、ゲームをしたりするのも良いのですが、どうせ頭を使うのなら、他人との関わり、コミュニケーションを持ちながら、やれる趣味等が良いでしょう。孤独は脳に良くありません。

秋はメランコリーになるから、うつ病に気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げてごらん

2014年09月22日 | その他
子供の頃は、公園の芝生の上に寝そべって、よく空を見上げたものだ。

大人になったら、なかなかそういうことがないねぇ。

毎日あくせく、力みながら、青筋立てながら、やってるけど。

たまには寝そべってごらん。

悪いこと忘れるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四柱推命用語 劫財

2014年09月21日 | 夢占い、ジンクスなど
 「敗財」と「劫財」とは自分を表す日干(比肩)と同一五行で、かつ陰陽が異なる天干
星(変通星)ですが、日干が陽干(甲・丙…)の場合にはこれを「敗財」と呼び、日干が
陰干(乙・丁…)の場合にはこれを「財」と呼んでいます。泰山系など多くの流派ではこ
の「敗財」と「劫財」とを区別していませんが、高木乗の系列を引く流派(安田流)では
区別しています。
 「劫財」の性質は「比肩」と類似していますが、比肩の基本的な性質に「強気の失敗」
という意味が付加されます。また、劫財には崩壊、厭世、偏向、義理の兄弟姉妹、破綻、
怠慢、浮沈等の意味があります。比肩は地味で着実な性格ですが、劫財には、うぬぼれ、
や欲、身勝手さがあり、金銭感覚も乏しく、四柱如何によっては金銭にだらしなくなりま
す。また、時には投機などで破綻を招いたりする恐れもあります。名称に財が付きますの
で初心者は財星と間違えやすいのですが、財を奪い取ったり、取られたりの星です。

吉凶の割合
 男命→吉面:10~20%位  凶面:80~90%位
 女命→吉面: 5~10%位  凶面:90~95%位
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四柱推命用語 敗財

2014年09月21日 | 夢占い、ジンクスなど
 「敗財」と「劫財」とは自分を表す日干(比肩)と同一五行で、かつ陰陽が異なる天干
星(変通星)ですが、日干が陽干(甲・丙…)の場合にはこれを「敗財」と呼び、日干が
陰干(乙・丁…)の場合にはこれを「財」と呼んでいます。泰山系など多くの流派ではこ
の「敗財」と「劫財」とを区別していませんが、高木乗の系列を引く流派(安田流)では
区別しています。
 「敗財」の性質は「比肩」と類似していますが、比肩の基本的な性質に「弱気の失敗」
という意味が付加されます。また、敗財には崩壊、厭世、偏向、義理の兄弟姉妹、破綻、
怠慢、浮沈等の意味があります。比肩は地味で着実な性格ですが、敗財には、うぬぼれ、
や欲、身勝手さがあり、金銭感覚も乏しく、四柱如何によっては金銭にだらしなくなりま
す。また、時には投機などで破綻を招いたりする恐れもあります。名称に財が付きますの
で初心者は財星と間違えやすいのですが、財を奪い取ったり、取られたりの星です。

吉凶の割合
 男命→吉面:10~20%位  凶面:80~90%位
 女命→吉面: 5~10%位  凶面:90~95%位
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする