男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

道祖土姓

2009年12月10日 | この名字のルーツは?
道祖土という苗字。「さいど」と読む。

埼玉県で、実際に道祖土さんという方にお会いしたことがあります。

「ふなど」ともいう。

道の神、道祖神「さえのかみ」を祀ってある所。

全国12721番目で道祖土姓は約490人。武蔵国足立郡道祖土邑発祥、藤原氏長家流那須氏族。現在、埼玉県に多い。

日本家系調査会
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結納で準備するもの | トップ | 叫(さえぎ)姓 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (道祖土490分の1)
2015-01-02 02:36:06
道祖土490分の1。道祖土姓を名乗るもので、カナダ・トロント在住です。
道祖土姓は約490人。武蔵国足立郡道祖土邑発祥、藤原氏長家流那須氏族。現在、埼玉県に多い。とのこと..
何となく自身の名前の由来を調べてました。
4年前にお礼を言うべきでしたね、
閲覧に時間を要しましたが、とにかく・・・
ありがとうございました。

嬉しかったです。

道祖土490分の1より

Unknown (Unknown)
2017-07-14 16:11:35
私の祖母の苗字が道祖土です。
中学校の時塾で道祖土さんという先生に一時
教わってました。
上智大学の便箋持ってたから上智の人だと思う。
前のコメントの方はもしかしたら…
よくわかりました。 (にゃんちい)
2019-08-26 18:15:53
川越市の舟塚古墳をを二次利用して、1570年に亡くなった道祖土下総守家成と奥方のお墓となりました。古墳巡りをしていて、最近見つけました。子孫の方々が、今も近隣(北西に5キロくらい)に多くいらっしゃることにびっくりしました。岩槻城主太田道真の家臣だったそうです。箱式石棺に、道祖土家の家紋が描かれていたそうです。

コメントを投稿

この名字のルーツは?」カテゴリの最新記事