男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

地方に多い家紋 香川県(讃岐國)

2011年10月27日 | 家紋いろいろ
うどんが美味しい香川県。

やたら松紋が目立つ。

讃州藤氏といって中御門家成の子孫が栄えた地。

家紋は三階松。

香西氏は三階松に岩笹。

大野氏は藤丸に三階松。

福家氏は三階松に水。

飯田氏は三階松に二本鏑矢。

・・・と、松紋だらけ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祀られる先祖、祀られない先祖 | トップ | 角栄さんのような迫力が求め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家紋いろいろ」カテゴリの最新記事