まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

びっくり!

2006-09-08 14:35:37 | Weblog
「秋篠宮家に男児誕生」のおめでたいニュースを、アメリカのCNNかどこかが
「It’s a boy」と表現したことにも驚いたけれど、友人のお嫁さん話にもびっくりしたわ。

息子さんの結婚5年目にして授かったお孫さんだから、誕生の知らせを聞いて、退院した知らせを聞いて、友人の両親と早速駆けつけたとのこと・・・
「よかった、よかった、可愛い可愛い。」とひとしきり大騒ぎをした後、友人は(この人がまたよく気が付く人なのよ。)、
「ところでベビーバスは?あるの?」とお嫁さんに聞いたんだって!するとお嫁さん、
「洗面台で洗います。」と・・・・
「ええーーーーっ!!ほんとっ?」
それを聞いた我らおばさん一同の反応よ。
「そうおもうよね、私もびっくりしたわ。でもね、そう言われれば、なかなか便利かもよね。今のシンク深いしさ、お湯もすぐ出るしさ、すぐに捨てられるし。」
それと、「腰が痛くありません!」って言うの、だって。
「落ちたらどうするの?」と聞くと、「今それように、シートがあるんだって。」
イヤーびっくりだわ。

そういえば、あのベビーバス、お湯を張っても、使った後のお湯の始末にも困ったわね。2,3ヶ月使った後のあの馬鹿でかい代物には困ったよね。すぐに回せる友達がいればいいけれど、そうもいかないから。
(私はバスに植木を育てている家を見たことがある)

いろいろ考えるとすごく合理的。若い人は柔軟だ。もう、びっくり


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする