まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

とっておく

2008-06-28 17:25:44 | モブログ

『にっぽん 心の仏像100選』の再放送を見た。
始まったとたん、心を揺さぶられるものがあって、ドキドキっとした。
そういう時が来たら、私も好きな仏像を訪ねよう、そういうこともできるんだと、今まで考えたこともない今後が浮かんで先が明るく見えてきた。これからの時間は、その時のためにとっておく。

紹介された仏像の中で、私が実際にお会いしたのは10指にも満たない。
ということはあと90以上も訪ねられる可能性があるということだ。新幹線で読むJR東日本の社内雑誌でも東北の仏像がよく紹介されている。その中にも気に入っている仏像がいくつもある。

今の私の関心は、仏像の造形的な美しさであって、信仰としてのそれではない。
どちらかというと、眉根をギュッとよせ、目をかっと見開いた憤怒の形の仏像に心惹かれる。でも十一面観音の腰をひねった優美さもまたいい。いや、地蔵様の素朴な優しさもいいな、石仏だって、と興味は尽きない。
今はそうでも、その時の心のありようで、信仰としての仏像を求め始めるかもしれないし、奥が深そうだ。

午後の間中、飽きもせずずっと紹介される映像を見ていた。
私としては、いつになくいい午後を過ごして満たされている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする