まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

2冊目

2010-01-23 15:47:59 | くらし

四苦八苦しました。

ああ、ようやく成功したわ。作成したデジブックをブログに張り付ける作業。

1冊目の時は何が何だか分からず、指示の通りにやったらススっとできたのに・・・
あれはビギナーズラックだったのか!?

ま、できたからいっか。

佐渡にいても太平洋側の青空はすぐに想像できるけれど、横浜にいると摩訶不思議なことに、日本海側の雪の光景、曇天の空が全く浮かばないのはどういうことかしら。

そして、雪空のこちらで、4本脚につかまりながら、春が来たら、あったかくなったら、この人たちに会いに行こうと溜め置いた写真を見て妄想および綿密な計画を立てるわけでして・・・

眺めていたらオオミスミソウ、(雪割草といった通称の方がずっと感じが出る)の写真集を作りたくなって、昨夜から楽しい作業。
写真を絞り込むのに苦労したわ。
絞り込んだけれどそれでも見るのに5分もかかって、せっかちな私としては申し訳ない気分になるのです。

 

 

 

 佐渡の雪割草

 

追記

父は元気に施設から帰ってきて、いつもの通りです。
母も変わらずです。
103歳の老女は「風邪もひきません」とおっしゃっていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする