まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ああ、災難

2010-04-03 10:12:14 | くらし


これを災難と言わずして何を災難というのだろう。
災難の三連ちゃん、立て続け。いずれも昨日の東海道線の車中でのことよ。


(山桜散歩と同じ日、若葉が・・)

そりゃあ、あんな暴風だから電車は遅れる、遅れるのは仕方がない。
横浜品川間徐行運転とかで、両駅間8本もの電車が数珠つなぎ。
座っていたからまだしも、トイレも行きたくなかったからまだしも、1時間近くの遅れぐらいは、いくら文句言いの私でも我慢はできる。できるよ。

けれども・・・

横浜駅で乗ってきたお若い男性が荷物の整理をし始めた。
電車の揺れ構わず吊革握りしめのため、片手に全て移動。と思いきや長い傘が床に派手に寝そべる。
寝そべるついでに傘の取っ手が私の左ひざ直撃。
あんれ、ま。

続いて、30分も遅れて到着した川崎駅からの中年男性。
降りる客が多くて、やっと空いたかやれやれという風情で私の前に直立。
この方も荷物立て直し。
通勤かばんを網棚に乗せる寸前、折り畳み傘落下。
先っちょ下に落下。
そいつがまたもや私の左太もも直撃。結構な距離とスピードで直撃。

こいつは痛かったね、何のうらみがあるかと思ったわ。
思わず「うっ」と声が出た。これ見よがしに大袈裟にさすった、いやほんと。

どう考えたって災難よね。
お前ずっと座っていたからだぞ、なんてことないよね。
当たり年だからいいことがあるよ、なんて慰められないわよね。

で、ようやく着いた東京駅。
立ち上がって、ドアから出ようとした瞬間、手に引っ掛かるものが・・・
振り向くと、お若いお嬢さんのイヤホンのコードを絡ませていたの。
はあああ、そのお嬢さんの方が災難か!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする