まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

新3種の神器

2010-04-19 13:52:33 | くらし


仕事をしながらの子育て真っ最中の時はの3種の神器は
原チャリ・全自動洗濯機・レンジ
もう、猫の手も借りたいくらいの忙しさだったからお世話になったことお世話になったこと・・・ありがたくて涙が出そうだったわ(大袈裟)

花追っかけになった今の3種の神器は、
真ん中辺、見えます?
父が使っていた古い古いママチャリ   (重くて重くて太ももだけは鍛えられるのよ)
ポリエステル加工、裏フリースのズボン  (濡れても泥かぶっても平気)
半長靴  (なんったって地面がじめじめしている所ばかりに咲いているんだから)

この3点セットで半径3キロくらい(この辺は適当)のたいていの場所には行かれます。そして、無理やり行って、帰りには泣きそうになります。

で、 
農道を通って、深山幽谷の雰囲気がある神社になんか恐る恐るお参り。
不埒な奴に橋から突き落とされたらどうしよう、と妄想もたくましくなって・・ホント。

 

 太っちょ猫をからかったり




ニリンソウおじさん、雌5匹を引き連れたこの方も育てているんだ




そのおまけに、なんとこの子も育てているの?と感心したり。

 


日曜日には、小学校校庭を訪ねたり。桜に学校は定番だもの。

 

チャリンコはなかなか有効なグッズであります。

欲を言えば、温泉に行けて、ドンデン登山口までこげたら最高なんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする