まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ベストフレンド

2013-05-22 13:22:57 | くらし

佐渡でのとある早朝・・・
いつものごとく目覚めて、何時かとテレビのリモコン押す。聞こえてきたのは♪みんなのうた。
あれ?早朝にみんなのうた?なんじゃろとぼやっとしてたら。


聞き覚えのある前奏。
おおおおおー♪ベストフレンド じゃないのさ。あのナカイクン号泣ベストフレンド。
今よりずっと若々しいSMAPの歌声、新鮮。へえ、みんなのうた、歌ってたんだ、なんてアニメ観ていたら。
最後に来て、
♪ママはベストフレンド~ なんて歌ってんじゃないの。飛び起きるくらいびっくりしたわ。
♪僕のベストフレンド~ じゃないのかさって。
ナカイクン、♪ママはベストフレンドで泣いたのかさ、と冷やかそうとしたら・・・

いろいろ検索したら、そこの部分替えていたのね。
もともとは反抗期を迎えた息子の微妙な心を歌った楽曲だそうで。納得、完全納得。
そうと分かればなおさらいい歌。
反抗期の息子の気持ちよおく出ている、おばさん、君のこと分かるよと言いたくなるわ。
ごめん、ナカイサン。そうなるとよけい。
なんでこの歌詞で泣いたのか分からないけれど、私、つまんないときスマスマ5人旅のカラオケ部分でいつも笑わせてもらってるのよ。まことに済まない、ごめん。

で、もうひとつの反抗期の息子のことだけれど。
ツヨシクン映画『中学生円山』鑑賞、パスしそうだ。

ツヨシクン主演映画初めてパスしそうだ。ちょい出演の韓国映画「横綱マドンナ」観ているというのに。
中学生のそちら方面妄想映画でしょ。
世の中ではじゅうぶん年寄りと呼ばれているおばさんの私が、映画館の中でひとり、思春期妄想映画をどう鑑賞すればいいのだ、さすがに・・・
ひとりおばさんぽつんと鑑賞、怪しいでしょ。
白状すれば宮藤官九郎さん作品、だめなのよ苦手なのよ、分からんのよ、面白さが。
そんなわけで。
ツヨシクン、あんなに宣伝活動に励んでいるのに、演技も評判いいのに。まことに済まない、ごめん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする