まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

相川金山

2013-11-10 12:49:26 | 自然・風景

今は小止みになったけれど、「さっきは、まってやっぼだったがね」という、予報通りの凄い雨風。

そんななか、町内の方の出棺お見送り。
雨に混じって家の人が打ち鳴らすお見送りの鐘がもの悲しい。
ヤマグチサンに「あんた、お母さんまだ出すなや」と言われたけれど・・・

止せばいいのに、いつ雨がひどくなるか分からないからと、その足で施設に行く。やけに穏やかな寝顔の母を見ていたらなんか胸にこみ上げるものがあって。

いかんいかん。

さてと。昨日の紅葉狩り一弾、相川金山。

 車窓からの相川の町

 

観光施設前観光バス駐車

道遊の割戸(どうゆうのわれと)を見る
いつ見ても不気味な感じがするわ

相川金山

 

帰りのバスから

 

両津行きまでのバス待ち時間に海岸に出る

 

さっきの続きになるけれど。今夜はお通夜。
今年に入って町内では2組目になるが、いずれも列席できてよかった。
ちょうどといってはなんだが、私が佐渡にいるときにそういうことがおきる。
もっと若い時には思いもしなかったであろうけれど、きちんと世間の付き合いができることにほっとする。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする