まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

皇居東御苑のサクラ

2014-03-27 13:41:28 | 植物

実家から東京まで。7時前に出て10時50分には到着、自宅直帰はもったいない。
で、コレド室町2・3に寄るか皇居東御苑訪問か、新幹線車中まで持ち越してさんざん悩んだけれど。
一期一会。
コレドはいつでも行けるなと、膝の躊躇いはあったけれど(以後、私の探索には必ずこの言葉をつけていただきたい)、東御苑散策に決めた。はい、大正解。

 

大手門前のお堀端の枝垂桜がお出迎え。

 いつもは本丸を通って北桔橋門に至るコースで東京駅に戻るのだが、昨日は頑張って二の丸地区も散策。

それにしても私がここ数年訪れたいづれの時よりも外国人観光客多し。ジャパニーズを探すのが難しいくらい(やや大げさか)。驚いた次第で。

それではサクラ紹介。

 
リュウキュウカンヒザクラ

   アズマニシキ


コヒガンザクラ



カンヒザクラ   あまりに可愛い心音で、思わず撮っちゃいました。いいねいいね。

  コシノヒガン

各地でソメイヨシノの開花宣言が出ているけれど、サクラって本当に多種類あるのね。
覚える気はもう放棄。愛でるのみだわ。

あいにくの花曇りの日で花色がぼんやりしていたけれど・・・それはそれで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする