まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

青の花

2015-10-08 07:59:47 | 植物

叔母さんは寂しいと言ったけれど・・・
秋の花は風情があって私はけっこう好き。
庭にはいっこうに花開かない秋明菊あり、わずかの吾亦紅あり。
シックな花色が多い中で、秋に咲く野草の青は冴え冴えとしている、ような気がする。

なんといっても*ヤマトリカブト これがねえ、猛毒を持っているなんて。



 

可愛らしい花をつける *ツリガネニンジン (釣鐘人参)
この花を見ると、ハイキング仲間の方が「トトキって言うとったんだね、食べたわよ」と言ってたことを思い出す。

 風が強い外海府のそれは本当に背が低い

 

同じく外海府に咲いていた 名前?分かりません

 

毎度おなじみの *ツユクサ

贔屓目でみるせいか、佐渡のそれは色が美しい、なんて

 

秋の青はちょっぴりさびしいけれど・・・深みがあっていいわ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする