まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

山手イタリア山庭園

2015-11-18 07:20:22 | 建築物

16日月曜日は元職場同僚定例会。
11時45分 石川町中華街口集合。

いい天気だったわ。時間までぼんやり家にいるのがもったいない。
馬車道の建物探訪と思ってネット検索したけれど、行きたいところは開館時間が遅くて断念。

ま、いっか、港の見える丘公園にでも行って港を見ようなんて決めて。
で、石川町駅元町口で地図案内板を見る。 
「ふーん、イタリア山って?そんなのあるの?」って。
かれこれ横浜に40年以上も住んでいるのに、知らない。
元町通ってじゃなく横道なんて思ってもみなかった。
「こっちから行ってみよう」と好奇心丸出し。でもあくまでも港の見える丘目指して、のつもり、だった。

 元町口から歩いてすぐ、右手に曲がって坂道のぼること5,6分。

イタリア山庭園裏口から入って行くと、この風景。



マリンタワー ベイブリッジと眺めることができる ちょっと感激 

そしてブラフ18番館 これがまた可愛らしいのよ 

黄葉してきたイチョウと相まってなおのこと趣きがある 

さらに高いところに建っている外交官の家に上がって行く 

絵を描いている人が大勢いて

イタリア式庭園からみなとみらい方面 左手に目をやると遠く山々が見える 

 

イタリア領事館があった跡だからイタリヤ山。
思いがけず素敵なところでした。

明日は外交官の家に、なんて、どこかで聞いたセリフ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする