まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ホトトギスの実

2015-11-22 08:12:54 | 植物

いやあ、この時は自分の目敏さに感謝、ブログやってるおかげで細かい観察できる自分自慢(汗)。
なんて。
いかにふだんうすらぼんやりと暮らしているかってことだけなのにね。
自慢も何もない。蹴っ飛ばされるわ。

小谷戸の里を後にして小道を歩いていると、あれま。
ひょっとして*ホトトギス?実?

なんたって初めて見る。
ホトトギスの花なんて、またホトトギス?ってくらいの感想もらして通り過ぎるのみよ。
ちなみに友人にホトトギスの花束持って行ったことがあるが・・・
後日、えらく怒られた、花がぽろぽろ散って汚いって。そんな扱いよ*ホトトギス
それが。
すまない、こんなに可愛らしい実を付けるのね。

我が家のホトトギスも実を付けるのか?って通路や家裏のそれを見ると

ああ、つけてたわ。ちょっと違うけれど。
「なにが細かい観察ができる自分!か。いちばん身近なところすら見てないくせに!」
とは、怒らないこの方たち。密やかな花たちだもの。雑な扱いに慣れているもの。
ごめんよ、来年からは・・・って鬼が笑うから誓えない。

我が家の赤と黒。

 *サルココッカの実 やがて真っ黒に変わる

*シロヤマブキの実 花より好きかもしれない

閑話休題

 
公園のちゅっぱ

昨日、娘と来ました。
滑り台がお気に入り。公園にいたお兄ちゃんとお友達に遊んでもらいました。
我ら夫婦はちゅっぱに遊んでもらいました。

今日は火が消えたようです。
これから班内の公園掃除に行って来ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする