まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

野菜の花

2016-08-21 08:56:45 | 植物

野菜作りをしている人は元気だ。

ジェットフォイルで同席した方の93歳になるお母様の例を挙げるまでもなく元気だ。
遅刻友のご主人は入院中も妻がきちんと水やりをしてくれるか、それだけが頭痛の種だと言ってたくらいだ。
もう何年の前になるが、佐渡で、ご自宅前の畑で作業をしていおばあさんは、足腰がいたくて木箱に座って仕事をしていても
「それでもの、うちのもんの足しになるからやっとるっちゃ」と話してた。
ひとり暮らしだった義母も、畑仕事は楽しみだと少し離れた畑に通っていた。
「朝行っても夕方になるとはやこんなになってしまう」と大きく伸びたきゅうりを見せてくれたものだ。

時期になると、種を蒔きときには苗を植え、大きく育てと水遣りや草むしり、芽かき支柱立てをし、
天気を見ながら明日の作業の算段を考える。
収穫の喜び、孫子に送ってあげる楽しみ。畑仕事は元気の源が詰まっているような気がする。
なんて、ミニトマトも作ったことのない怠け者の私が言っても、ちょっと・・・の感がするけれど。

ニリンソウおじさんの畑。おじさんはご夫婦で畑も作っている。
野菜の花。

 かぼちゃ

 なす

 おくら

 きゅうり

 

また、バジルくらいは鉢で育ててみようかしら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする