まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

『最初の質問』

2016-12-18 08:54:46 | 

絵本・詩・短歌・俳句(俳句はたまにぱっといいなと思うときはある)このジャンルが無粋な私にはとても苦手。
なんといっても短い言葉に凝縮した向うの意味が解せない。
だからどうしても敬遠してしまう。

『最初の質問』 詩・長田弘  絵・いせひでこ  
たまたま観たTVで柳田邦男さんがいま「絵本の読み聞かせ」の活動をしていると言ってた時、手にしていた1冊。
最初のページ、柳田さんが

 今日あなたは空を見上げましたか。
 空は遠かったですか、近かったですか。

と朗読した時、胸が詰まってしまった。

はい、見ました。けれど遠かったか近かったかは分かりません。なんて答えたりして。
速攻で買おうと。アマゾンでぽちっとしようと思ったりもしたけれど、やはり手に取ってからと。
なかなかなくてようやく一昨昨日手に入れた。


 雲はどんな形をしていましたか。
 風はどんなにおいがしましたか。
 あなたにとって、いい一日とはどんな一日ですか。

いい一日に、と願うけれど、さて私にとっていい一日ってどんな1日なんだろう、思い浮かばない。
 
 樫の木の下で、あるいは欅の木の下で、立ち止まったことがありますか。
はい、あります。  
  

 「美しい」と、あなたがためらわず言えるものは何ですか。
 好きな花を七つ、挙げられますか。
 あなたにとって「わたしたち」というのは、だれですか。
答えられそうでいながらなかなか難しくて答えは出てきません。

 上手に年を取ることができると思いますか。
そうしたいと願っているのですが ・・・

  問いと答えと、今あなたにとって必要なのはどっちですか。
  これだけはしないと心に決めていることがありますか。

  いちばんしたいことは何ですか。
  時代は言葉をないがしろにしている。
  あなたは言葉を信じていますか。

詩は全文掲載していません。が、どの問いかけにも明確に答えられない自分に愕然として。
昨日から何回もページをめくって、伊勢さんの絵をじっと見て(素晴らしいの)浸っています。
毎日開いて何回も自分に問いかける『詩』と『絵』になりそうです。

読み聞かせ 『最初の質問』

https://www.youtube.com/embed/YPijhuXSYpA

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする