まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

大野亀 トビシマカンゾウの群落

2017-05-30 08:36:36 | 自然・風景
毎日追われるように遊び回っていたら今日はくたびれて。
季節も花も時期を逃したらお目にかかれないから仕方ないのよ。
来年にしよう、なんてそうはいかないからね。
この年になると来年は来るかどうか分からない。と実感するわけよ。

ということで
昨日は7時半の路線バスに乗って1時間ちょい、佐渡の北 、海に突き出た一枚岩からなる大野亀に。
今はトビシマカンゾウが見頃。観光バスが4台も来ていたわ。中に宝塚からの方々がいて。
こんな遠い佐渡まで来ていただいて感謝です。
行き帰り バスご一緒した夫婦は函館からですって。このトビシマカンゾウを見るためにね。
ちょうど良かったと感激していらした。

青 緑 黄のコントラストが見事

以前来た時はてっぺんまで登ったのよ 標高167メートル 若かったわ


海に突き出た感じが少しお分かりいただけますか?

遠くは外海府

同じく奇岩 二つ亀が見え 絵を見るよう



8時40頃着いて9時25分には帰りのバス乗車。
次は2時過ぎにならないと来ないんだからね。でも大丈夫、十分堪能できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする