まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

冬から春へ さまざまな表情を見せて

2018-02-20 09:07:06 | 自然・風景

パソコン立ち上げると。
生まれ故郷佐渡、今日の天気はどうかなとまずはライブカメラでそれぞれの場所を見る。

いちばんに佐渡の中央、国仲平野の八幡を見て島全体をチェック。
ああ、田んぼの雪が解けたのねとひと安心。
大佐渡の山々の雪も裾の方はなくなって来たわ、春告げる山野草も芽生えが気になるもの。

(ライブカメラの映像をお借りしました)

佐渡の北の海岸線にある集落 入川 を見る。
波が穏やか。風邪も強くなさそう。よかった。

ロードレースの難所Z坂がある岩谷口 ここにも春の訪れをかすかに感じる

実家のある両津 なじみの風景 体育館の屋根の雪がないああよかった

今日はお洗濯も何もかもが気持ちよくできるだろうなあと、同級生の顔が浮かぶ。
もう雪は降らないでほしいよね、ほんと、頼むわね。

ここ横浜。

2月17日 団地の*メタセコイア まだまだ冬の真っ最中

公園は

ほんのり色を添えて *河津桜

遅くなっても必ず春は来ます!と自分に言い聞かせているのよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする