まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

雨の鎌倉 花の光則寺

2018-04-23 08:52:31 | 植物

長谷寺から一筋山側の光則寺へ。
今年に入って3回目だけれど3回とも静か。広くない境内がひっそりと。

すっかり葉桜になってしまった枝垂れ桜の先に質素な山門。
そばの幼稚園に通っている親子が普通に通り抜けている。
お賽銭箱に100円を入れる。無人です。



お賽銭箱の台には境内の手書きの植栽図が置かれている。

塀のそばにモミジの花

初めて知ったわ *モチツツジ だそう

伸び放題の野性的な*藤

雨に濡れて 緑 黄緑 白の対比が何とも美しい *ガクウツギ

 

花に負けていません。

光則寺で楚々とした花々をゆっくり鑑賞した後はお目当てのランチ。
鎌倉文学館に向かう予定だったのにその日は休館。で、すぐにランチ。

お店の中でまでしっかりお勉強。すごいわ。

店を出るころには雨が上がってこの通りの空。

 

まことに有意義でけっこうな1日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする