まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

整理は一区画

2018-07-11 08:33:28 | くらし

何度でもしつこく。
どうしてもやらなければならない家事の中で掃除がいちばん嫌だ。
掃除機をかける一連の作業が嫌なのよ。
掃除機をかけるときは一大決心して、よし!と気合を入れないとできない。
狭い家だからものの10分もあれば終わるのにね。

でもね、整理は好きなの(しつこく)。
私の整理なんてちょいちょいと終わる。
なんてったって、ほんの一区画しかしないんだから。
引き出しの中全部出して広げてなんてしない。
引き出しなんて一つ引き出して整理するとそれで終わり、充分。
計画的でもない、思い立ったらやるというやつ。

ここ最近の片づけ。

ある日、出窓下の棚の1区画。住所録ファイルちぎって捨てる、見てもいない料理本捨てる。終わり。
ある日、靴箱上の段1区画、子供たちの小さなお出かけ用靴2足捨てる、娘のサンダルその他捨てる。終わり。
ある日、台所の棚、昔々のお弁当箱2つ箸箱2つ、使い古しの鍋捨てる。終わり。
ある日、押入れ天袋の透明の箱に仕舞っておいた私の着物、帯捨てる。終わり。布団袋も捨てる。

10~20分は根気のない私にはちょうど良い作業時間。
でもそれでちょうどいいの、疲れもせず満足して終わって。
時に、ここにこんなものがあったのかって発見して。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする