まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

そごう美術館 『KAGAYA/星空の世界 天空の贈り物』

2024-05-16 08:53:46 | 展覧会

雨風が激しくて外出に躊躇するような日の13日月曜日。
2ヶ月に一度の元同僚定例会はそごうデパートの食堂街台湾料理のお店で。
11時半集合だから例によって寄り道を考える。
でもでもこの日ばかりは考えるも何もない、風雨で外を歩くことはできないんだから
「そごう美術館」の展覧会しかない。好きも嫌いもない、選択肢がない。

KAGAYAさんの写真作品と巨大映像。
星空写真家、プラネタリウム映像クリエーターの肩書。私には何の予備知識もない。

ともかく会場へ。迎えてくれたのは、こちらの写真。

こちらは会場写真

 

 

入ってすぐにこの作品。ややや、佐渡だ。懐かしい、プロはこんな写真撮るんだ。
娘、友人に送信。

何たることか、キャプションを撮り忘れてしまったなんて。
「佐渡 2023年5月?日 大野亀のトビシマカンゾウと月」だったような。
(上の光は会場の明かりが入ってしまった 残念)

 

 

 

写真は全部撮影可なのですが、私の安コンデジと粗末な腕で素晴らしい
写真を撮るということが申し訳なくて。なんとなくおどおどしながらでした。
絵だって同じような行為なのに、ね。

フライヤーに書いてある
「空を見あげることをきっかけに広がる世界は、果てしないー
写真作品約100点と、16mの巨大映像で『没入』体験する天空の世界」
そのままにほんとうに魅入ってしまいました。
私のせせこましい心が広がってのびのびする素敵な展覧会でした。
星空好きな人にとってはたまらないでしょうね。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 春の庭 そろそろ交代 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナビィ)
2024-05-16 19:28:30
こんにちは♪
私もこの催し物行こうかと思ってたんです!
私はKAGAYAさんのファンですぅ❤️
初めて見たのはKAGAYAさん監修のプラネタリウムのプログラムです☺️
もう、星空が美しいですが、作った映像も恐ろしいほど美しくて、DVDも買ってしまいました💦
あちこちのプラネタリウムでKAGAYAさんのプログラムがあるので機会があれば見てくださいませ⭐️
写真も綺麗すぎて、ちょっと現実離れしていますけどね〜素敵な世界に誘ってくれますよね。
ナビィさま (mannmo)
2024-05-17 07:05:45
おはようございます。

そうですか、ナビィ様はKAGAYAさんのファンですか。私、今回が初お目見え。
よくぞ、の瞬間をしっかりとらえていて感動して
しまいますね。映像も大迫力で、はるか宇宙の彼方
に連れて行ってもらいました。

展示期間が長いです、ぜひぜひどうぞ。

コメントを投稿

展覧会」カテゴリの最新記事