気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

1年間、ありがとう!

2006-12-29 20:53:24 | yaplogから

今年ももう残すところ2日と数時間。
明日からは実家で母と二人で年越しです。
毎年暴飲暴食は慎もうと思うのですが、つい食い意地に負ける私。
今年こそ体のために節制します!(キッパリ

……でもね、
明日は母を初めてのお鮨屋さんにご招待しているんです。
若い頃貧乏で、長いことパラサイトしていたので、
ボーナスが出る度にご馳走して、金一封をあげてます。
いい娘だわ。(世間じゃ当たり前か?)

最近地元で評判の『澤寿司』というお店なのですが、
お鮨屋さんになった同級生に悪いと思って、今まで行かなかったのです。

でも、この間、同じく同級生のM子ちゃんに地元でばったり会った時、
「美味しいよ。一回行ったほうがいいよ。」と強力に勧められたのです。

おいおい、私より君の方がずっとM君とは仲が良かったんじゃなかった?いいのか?

ってわけで、今回浮気してみます。
凄く楽しみ。
(あれ、せっ、節制の誓いはいずこへーーー。)

今年の更新は今日でおしまい!
澤寿司のお料理は近日公開です。(たぶん)

今年1年、どうでもいいような話に付き合っていただき、有難うございました。
皆様良い年をお迎えくださいね。


携帯を変えたのですが…

2006-12-28 22:34:56 | yaplogから
字が大きいのを決め手に選んだら、
上のほうにダイレクトで電話が掛けられる1,2,3の数字が。
なんか、見覚えのあるこの配置。
母親のと同じだ。
気付かず購入したのですが、
どうもお年寄り用の簡単携帯だったみたいです。
(ま、私も目はお年寄りってことで。)

いろいろいじってみたところ、
着歌フルにも対応していません。
ウェーブ利用にはかなり制限があるみたいです。
しくじったたかな?

さて、2つ下の記事、
気付いてくれました?
携帯で投稿練習してみたのだけど、
上手くいく時といかない時があるのはなにゆえ?
もし、すいすい投稿できたら、
実家からもやれるんだけどなー。


今度は完璧?

2006-12-28 21:59:52 | yaplogから
釜定つながりで、パンケーキのリベンジ話を思い出しました。
今日の昼ごはんをお見せします。
綺麗に焼けてるでしょう?
ヨーグルトを入れないで牛乳だけにしたら、
油を引かなくてもこんなにいい色に焼けました。
(茶色っぽいのは全粒粉だからですよ。)

一昨日飲み会に行く前に、
何気なくつけたテレビで、チャップリンの『キッド』をやっていて、
可愛い男の子がパンケーキを焼いていました。
焼いたのはこの間の私が作ったみたいに薄くて、
それを何枚も重ねて二人で食べていました。
あら、膨らまなくてもいいんだとちょっと安心した私でした。


ぶら下げる収納

2006-12-28 21:53:23 | yaplogから

今日はパソコンに苦しめられた日でした。
印刷しているうちにプリンタが急に動かなくなって、
パソコンの動作も緩慢になり、
あれこれしているうちにウイルスバスターがどこかへ行ってしまって、
再インストールしなさいという指示があり、時間かかりまくり。

プリンタのドライバも入れなおし、ついでに最適化もしました。
どうせだから、
気になっていたサブパソコンにも最新のウイルスバスターをインストールしてやったなり。
ひとつの契約で3台まで使えるのに、面倒くさくて対応させてなかったのですよ。
半年も触ってなかったので、埃だらけだったわ。
ああ、疲れた。

カレンダーも年賀状も出来たけど、
そういう状態だから、印刷が上手くいかなかったのが、悔しいなー。

さて、気を取り直して、今日は台所の収納についてお話しましょう。

極小住宅の我が家は台所ももちろん狭くて、
冷蔵庫を買う時も、2ドア型では開けた時ガス台にぶつかりそうだったので、
綿密に採寸して6ドアを選んだという程です。

ですから当然収納スペースもあまり無く、
調理道具も最小限しか揃えていません。

秋に釜定のパンケーキパンを買って以来、
これをどうやって収納するかが悩みの種でした。
箱に入れて片付けてしまえば、
ズボラな私のこと、
次に使うのはいつのことやら…となるのは目に見えていましたので。

暫くの間そこらに置いていたのですが、気になって…。
で、ある時ふと閃いたのです。
単純な事だったのですが、飾っちゃえばいいのですよね。
小さくて形も可愛い鍋だから、見せる収納にぴったりです。

早速、柱にL字の釘をねじ込んで、ぶら下げたらなんてお洒落!
なんだか嬉しくなって、お玉などの調理器具もガス台横のタイルにぶら下げ、
錆びやすい有次のおろし金や
今まで置き場所に困っていたティファールの取っ手もぶら下げました。

面白くなって、次は何をぶら下げようかと思ったのですが、
もうぶら下げる場所はどこにも無いのでした。
狭いなー。