気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

ありがとう!お母さん食堂

2019-07-31 20:27:19 | yaplogから

最近の整形外科の混み具合たるや…。
今日なんて、午後の診察開始12分前に並んだのに、
番号札9番だったわ。
恐るべし~。
診察はすっかり諦めて、リハビリだけにしたんだけど、
それでも2時間。
待ち疲れで、帰りにお母さん食堂でハンバーグを買って帰ったなりよ。
出かける前に塩キンピラ等、作っておいて良かったなあ。
それにしてもコンビニ総菜の進化、凄いね。
袋入りのハンバーグってボイルしなきゃいけないと思っていたんだけど、
袋のままレンジに立てて入れて、
チンすれば出来上がっちゃうのにビックリでした。
手間いらずで、意外に美味しいと来た日にゃ、
ますます頼りにしちゃいそうです(笑)。



ワンプレートは楽だ

2019-07-30 19:25:13 | yaplogから

鶴岡で買ってきた骨董の大皿が、
ワンプレートにちょうどいい大きさで、
最近、なんでも一皿に盛り付けしたくなっております(笑)。
長く立っているのがキツイ今の私には、
洗い物の数が減るのも嬉しい限り。
今日は、あんまり夜ご飯のことは考えずに、
朝のうちに高野豆腐と野菜の煮物を作ってあったので、
余計な洗い物が一つ増えちゃったわけですが…(笑)。


フォルダに残っていたいつかの晩御飯。
肉じゃがまでワンプレートにしちゃってるし。
(たぶん、カレー風味か何かだったと思われますが…。)



夏だわ

2019-07-29 19:30:43 | yaplogから


昼は蒸し暑いし、夜も気温が下がらず寝苦しいし…。
本格的に夏が来たんだね。
汗かきには我慢の季節到来!
でも、地物のトウモロコシは出てきたし、
本を買いに行くと、可愛いウチワ栞は貰えるし(笑)、
夏満喫でもあるわけで…。
新潮文庫を買ったら貰えた栞。
柄が4種類あったんだけど、やっぱりスイカを選んじゃうよね~。
「扇ぐと風が出るんですよ。」と書店のお姉さんが言ってたけど、
ほんとだ!ごく微風だけど、風を感じました。(笑)


こう暑くなると、昼ご飯もサッパリしたものがいいよね~。
最近のお気に入りの塩焼きそばです。
冷凍した生キクラゲ、問題無しでした。



ウナギは食べたいが…

2019-07-27 19:27:21 | yaplogから
さっきTV見てたら、今日土用の丑の日だったんだって?
冷房の効いた部屋から出て、
着替えして、化粧して…。
うう~ん、無理だわ。
冷凍庫のブリをいつもより甘辛くしてウナギを食べた気になろうかな?
って思ったけど、やっぱり鰻じゃなかったわ。
(当たり前。)



夕顔で

2019-07-25 20:18:19 | yaplogから

前に年越しした(笑)冬瓜にビックリした話をした時、
旦那様が沖縄出身のaruちゃんに
「豚肉と味噌煮すると美味しいよ。最後にニラも入れてね!」
とお勧めされて、何回か作ったんだけど、
どうもピンとこなかったの。
何しろ本場物を食べたことが無いから、
正解が分からないのだけど、
汁が多く残り過ぎ、薄味になっていたらしいのです。
「水は少なめに!」と言う彼女からのアドバイスに気を付けて、
冬瓜よりちょっと早く市場に出てきた夕顔で
「シブインブシーもどき」を作りました。
今回が一番正解に近いかも~。