気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

お店の心遣いが嬉しかった!

2014-09-30 22:03:21 | yaplogから

今日の午前中、ちょっと手が空いたので、
飾り付けさせていただいている通町の各店舗の写真を撮りながら、
『ぷろむな~ど―手仕事の散歩道―』の企画の柱の1つである
「まちあるき」をしました。


沢山写してきたので、何回かに分けて紹介します。
今日は山王側の3店舗
「ノーベル不動産」「山田相談薬局」「ひらのや書店」の展示をご覧ください。


「山田相談薬局」さんには
「どうぞ中に入ってごらんください」という手書きのカードがあって、
お店の人が私たちの企画を喜んでくれていることが伝わってきて嬉しかったなあ。


そして、なんとここには私のクッションが…。
手分けして展示したので、今日までここにあるとは知らなかった!(笑)


また「ひらのや書店」さんには
「棚番号⑨にも作品を展示しています。」のカードがあって、
そこに行ってみたら、
作品に合うようにと


ハンドメイド系の本のコーナーを空けて下さっている心遣いに感激しました。

明日からまた頑張れる~。



ほの暗い明かりの中で

2014-09-28 21:05:26 | yaplogから

「内蔵」(「ないぞう」ではなく、「うちぐら」)は雪害から蔵を守るために、
また防犯対策として、母屋の中に蔵を作ったもので、
横手市増田の内蔵はTVや雑誌でよく紹介されています。

雪の無い地方のお客様は家の中に「家」があることに驚かれますが、
東北地方ではあちこちに見られる建築法です。


今回のメイン会場である秋田市大町の旧金子家住宅にも内蔵があって、
『ぷろむな~ど―手仕事の散歩道―』の作品の数々が、
蔵内部のほの暗い明かりの中に展示されています。





光が弱いからこそ醸し出される独特の雰囲気の中に浮かび上がる、
様々な手法の「手仕事」作品、是非ご覧になって下さいね。


今朝「魁新報」で今回のイベントの記事と
「吊るし雛」・「ミーシャのキルト」が紹介されたことで、
9時半の開館後すぐから、市内の方々が「吊るし雛が見たくて!」と来場されました。


また今日は日曜日とあって、
遠くは岡山から来秋されたご夫婦など、
県外からの沢山の観光客の皆さんにも展示を見て戴き、忙しい1日でした。

*私のつたない作品も写真の中に紛れ込ませちゃいました(笑)。
  見つかったかな?


プロムナ~ド、始まりました

2014-09-27 21:21:18 | yaplogから

国文祭県民参加事業『プロムナ~ド―手仕事の散歩道―』が始まりました。


初日の今日、午前中からたくさんのお客様が
メイン会場の旧金子家住宅に来てくださいました。

「ねぶり流し館」側から戸を開けるとまずお迎えする「吊るし雛」、
大好評で暫し足を止める方、何枚もシャッター切る方。
また、関西弁のお客様たちは
吊るし雛の前で秋田に来た記念にと集合写真を撮っていらっしゃいました。
横浜から観光で来たという女性からは
「いい時に秋田に来たわ。」との言葉を戴き、感無量でした。


今日は金子家の和室や廊下に飾られた作品を見て戴きたいと思います。
これは私たちの先生で今回のイベント開催に獅子奮迅で働いたSさんの作品です。



金子家は靴を脱いで奥の間までの各部屋を見ることができますので、
作品とともに昔の豪奢な家つくりもご覧になって下さい。



まだまだ沢山の作品がみなさまをお待ちしていますので、
是非秋田市大町旧金子家住宅へいらしてくださいませ。
10/13(月・祝)まで開催中!


会期中、通町青井陶器店隣に期間限定ショップがオープンしています。
バッグやポーチ・手仕事満載のアクセサリーなど、
どうぞ手に取ってみてください。
お気に入りの品が見つかるかも…。


時間がありましたら、簡単なキルトの体験もしてみませんか?
(竹半ビル2F・北都銀行通町支店2Fでも、キルト体験ができます。)



庭つくりだって「手仕事」だよ

2014-09-24 22:36:25 | yaplogから

「プロムナ~ド―手仕事の散歩道―」開催中の10/1(水)~10/10(金)、
一般公募による庭自慢コンテストが
大町の『レストラン プラッツ』2階で開催されるのですが、
今日は応募作品の展示に行ってきました。
丹精込めた思い思いのお庭の写真が
プラッツのライトに照らされるとまたまたグレードアップ!
とても素敵です。

プラッツはイベント開催中の無料休憩所(1階)でもあります。
「まちあるき」に疲れたら、足を休めながら庭写真をご覧になって、
お気に入りの1枚に投票してみませんか?


階段にはオーナー様の蒐集された国内外の骨董に雰囲気ピッタリの
オリエンタルなキルトもお待ちしています。