気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

ラッキー

2016-08-31 19:46:23 | yaplogから

水曜日は近くのスーパーの特売日。
他に用事の無い日は午前中に、
産直→月1は血圧の病院(28日周期だもんで)→スーパーと回る私です。
なにせこの日はなんでも安いので、
午後になるとお店からかなり遠くの駐車場しか空いていないなんてことが多いのでね。
怠け者の私は歩くのがほんと嫌い。
重い買い物ぶら下げて歩くよりだったら、混まないうちの行動を選ぶわけですよ。(笑)
今日は病院も空いていたので11時前にスーパーに着いたせいか、
入り口横の駐車スペースが1台空いてました。
ラッキー!
特売日に買うことの多い海鮮サラダ。
イカ&タコ大目なんだけど、どっちも大好きなので私にはこっちの方が嬉しいのです。
今日は酢飯で海鮮丼にしたら、美味しかった~♪
で、海鮮丼には似合わないスープ。
野菜を買い過ぎて、野菜室から追い出された使いかけのキャベツを使い切りたかったのだ。
どこかで食べた千切りキャベツをトロトロに煮こんだスープを思い出して、
全部ぶち込んでみた。(輪切りにしたウインナーを入れたら、油でキャベツが見えない…)


実は今日のラッキーの本命はこっち。
車を停めて降りたら飛び込んできたこの文字なんです。
このスーパー、資源ごみ(紙類)の回収ボックスがあるんだった。
妹たちと母宅を片付けていて出てきた大量の段ボールを次の資源ごみ回収日まで我慢して、
車に積んでたんです。
ほとんど歩かずゴミ処理までできちゃった~♪
(よくこれだけ溜めていたなあとビックリした大量の瓶・缶があるので、
今度の回収日、絶対忘れられないのに、変わりはないんだけどね。)



黙々と豆を取り出す

2016-08-30 19:40:01 | yaplogから


昨日ケアマネさんと話し合いをしてから、母を病院に迎えに行く時間まで、
実家台所の片付けと洗濯にアタフタしていて思い出したのが、
野菜室の大量のだだちゃ豆。
はとこ(もう少し遠かったかもしれない親戚)が
今年初めて作付したダダ茶豆を収穫したと言って持ってきたらしいのですが、
朝見せられた時から、今日中に茹でた方がいい感じだったので、
大鍋を探して(それでも2回に分けて)茹でたんです。
片目の母に出来るわけないからねえ。
それを半分貰ってきていたのですが、絶対にこのまま食べたら危険なレベルの量。
そのまま冷凍しても茹でたての味にはかなり劣るわけで…。
中身を取り出して冷凍しておいたら、
煮物やら炒め物の彩りに利用できそうだなあと思って、
TVの台風情報を聞きながら、黙々と豆を取り出す作業をしたのですが、
なんとも捗らなくてじれったい~。
使える量より捨てる部分が大量に出るってどういうことよ!
筍よりはだいぶましだけどね。
今のところ、秋田、大人しいのですが、この後来るよね?台風本体。
どうか暴風吹きませんように。
大雨になりませんように。



焼き肉の日

2016-08-29 20:41:20 | yaplogから

今日8月29日はごろ合わせで「焼き(8)に(2)く(9)の日」だそうで、
手術を終えた母との夕食は牛タン定食にしました。
牛タン、久しぶりに食べたなあ。
食べながらケアマネさんから仕入れた情報に基づいて、
今後利用できるサービスのあれこれを小出しに勧めてみたのですが、
「自分で出来るから。」とすべて拒否されました。
いや、できてないし、危ないし、フォロー大変なんだけどなあ。
分かっちゃいたけど、母、なかなか手強いわ~(苦笑)。



今日も「だし」

2016-08-28 20:27:34 | yaplogから

無くなればまた作り、ここのところ毎日のように食べている山形の「だし」。
(「山形の」とつけないと出汁と誤解されるので、面倒くさいけど頭文字のように…。)
いろいろな夏野菜を全部細かくしないといけないのはちょっと大変だけど、
日持ちがするので、夏の常備菜と言った位置づけかな?
なんと言っても冷奴に合う。(タンパク質も摂れるし。)

明日は母の左目の白内障手術の付き添い。
手術中は時間ができるので、
ケアマネさんと今後のことをあれこれ相談してこようかなあと思っています。
転ぶはずのないところで転倒したのが、本人的にもかなり堪えたらしく、
来月は筋力アップのリハビリをしてくれるデイサービスに行ってみたいと
前向きなことを言っていた(いやあ、久しぶりに意見が一致したわ。笑)ので、
なんとか継続させたいのですが…。



見た目はいいジュレだけど

2016-08-27 19:18:07 | yaplogから

今日もメークイン消費レシピ。
硬めに茹でて、ホイル焼きに入れてみました。
これ、崩れる心配のないメークイン向きですね~。
今日の味付けは味噌マヨでした。
夕顔を買ったので、煮物とスープに使ったんだけど、
個性が強くないから(笑)、何に入れても飽きずに食べられるなあ。


で、サラダなんだけど…。
車を見て歩いていた時、どこかのディーラーで戴いた(どこだっけ?)
くまもんのジュレをドレッシングにしてみた。


昨日もこんな風にして使ったのですが、
見た目は涼しげでいいんだけど、かかっているところだけがしょっぱくて、
かかっていないところは味がしないって…。
なんか微妙~。
サラダはドレッシングがまんべんなく野菜に絡んだ方が美味しいような気がするなあ。
(使い方が間違っているのかな?)