NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

14000km走行後の純正タイヤの状況

2021-02-22 09:41:39 | FJR1300AS(2018)
愛車に装着されていた純正タイヤBTー023がだいぶ減ってきました。
特にフロントの減り具合が目立ちます。





溝の深さを計ってみると、フロント2.4mm、リア4.2mmでした。
元々の深さが幾らなのか、ネットで検索すると、とある方のブログにありました。
メーカーに問い合わせされており、その回答は、フロント6.5mm、リア7.3mmとのこと。

取説によれば、タイヤ交換の推奨(2輪の一般論)はフロント1.6mm、リア2.0mm以下となった場合とのこと。
フロントタイヤが1.6mmになるまでの走行距離を計算してみると、
約340kmで0.1mm減るようなので、残り0.8mmだと2700km程度走れそうです。

まだ余裕はありますが、走行中に試しに手を離してみると、80km/h前後で少しハンドルがブレました。
また、高速走行が多いためか中央の減りが大きく、コーナリング時には切れ込むような感じも強くなっています。
交換するか否か、悩みどころです。

ところで、タイヤの価格も最新銘柄はかなり高価ですね。
良いなと思ったROADSMART4 GT だと、工賃を含めて、前後で6万円を超えそうです。
年金生活者には厳しい値段です。

交換するにしても、新しい銘柄で手が出せそうなのはROADSMART 3Sが限度かな?
重量車向けの銘柄ではないのは気になりますが、タンデムや積載量もほとんどないので問題ないと考えています。
どうなんでしょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車のワックスがけとスクリーン交換

2021-02-21 18:17:45 | FJR1300AS(2018)
以前は、ほぼ毎月ワックスがけをしていました。
が、最近は走行距離が伸びないこともあり、のびのびに。

天気が良く、温かいので久々でワックスがけを行いました。
前回が昨年の11月なので、3か月ぶりでした。

車体カバーを二重に掛けているのですが、強風の影響で埃が入り込んでいました。
仕方がないので、雑巾掛けしてからプレクサスです。





ついでに、スクリーンも冬仕様から変更しておきました。
ちょっと気が早すぎかもしれません。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大観山

2021-02-13 14:51:39 | FJR1300AS(2018)
久々に大観山まで往復してきました。
地元平塚は快晴。
富士山が綺麗に見えると思って走りに出たのですが。。。
西湘バイパスから見えた富士山には雲が。

凍結防止剤の状況が少し気になったのですが、箱根新道は路肩を除きほぼドライ状態でした。
が、箱根新道から大観山に向かう道は、融雪剤の影響でウェット。
バイクにはあまりよろしくない状態でした。

そして、大観山からは富士山が見えませんでした。(裾野が少しだけ雲の間から見えてはいました。)
残念!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターサイクリスト 投稿記念品

2021-02-02 09:52:54 | FJR1300AS(2018)
11月下旬以降、愛車の調子維持で近場を走るだけでブログのネタがなく、更新していませんでした。
が、昨日、雑誌モーターサイクリストへの投稿記事の謝礼品が届き、更新ネタができました。




2019年9月から毎月投稿を目標に、モーターサイクリストに記事を投稿してきました。
が、残念ながら昨年10月と今年1月はネタ切れで途切れています。

今回3月号に掲載された記事は昨年12月に投稿したものです。
2月号に載っていなかったのでダメかなと思っていました。

これまで4回掲載してもらっていますが、記念品は頂いていなかったので良い記念になりました。
ただ、これまでのバイクライフで思いつくネタがほぼ出そろったので、今後のチャレンジは厳しいかもです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする