NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

C400GTで岡山へ帰省

2023-10-21 10:33:05 | C400GT
10月14日から18日にかけてバイクで岡山に帰省してきました。

山陽道の播磨JCTから赤穂ICまで通行止めのため、往路はいつもとは違うルートでした。
新東名の神戸JCTから中国道に入り、勝央JCTから南下して
湯郷温泉IC~R374~R484~K79~K96で岡山市東区の瀬戸町方面に出ました。

通常のコースだと600km強ですが、今回は630km弱でした。
このため往路の所要時間は8時間20分と何時もよりやや要しました。
一方で、復路は順調で、7時間45分でした。

今回から、ナビをスマホに替えています。
スマホとはいっても、使用しなくなったものを、Bluetoothで使用中のスマホと
インターネット接続しての利用です。
最初、電源接続しているつもりが、コネクターがしっかり入っておらず、
3時間半で40%の電力消費でした。
電源接続しなくても、意外に持つものだと感心しました。

アプリはyahooカーナビです。



往路の休憩は、新東名の浜松SA、新名神の土山SA、中国道の加西SAでした。
浜松SA。



土山SA[



加西SA




復路は新名神の宝塚北SA、土山SA、新東名の浜松SAで休憩しました。
宝塚北SA。



土山SAでは、ステーキ丼の昼食をとりました。
筋が多いステーキに大当たりでした。



浜松SA。




燃費は、往路が24.9km/L、復路が25.4km/Lで、これまでとほぼ同じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする