おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

蓼科の休日

2010年05月01日 23時25分37秒 | 日記
今日からゴールデンウィーク。今年はたっぷり休みを
とりました。

5月は一族で蓼科に集まり、合宿生活。
今回は、甥が受験のため義妹とお留守番。
それで、13人です。
一度に集まることは出来ませんので、
それぞれ都合をつけて、早く来たり、先に帰ったりです。

夕方出発しました。いつもながら八ヶ岳が見えると
嬉しくなります。

ここでも、楽しんでごはん作りします。
今日は、昨日到着した母たち、ご馳走を作ってくれて
ありがたい夕ごはんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月刊クーヨン』6月号

2010年05月01日 10時00分30秒 | 掲載誌
『月刊クーヨン』6月号に、レシピと話が掲載されました。
とても好きな雑誌です。
編集部からは、贈呈誌とともに、手描きのていねいな
お手紙もいただきました。
編集部の方針でしょうか。嬉しいお手紙です。

『月刊クーヨン』は、こどももかぞくも育つ
オーガニックな育児雑誌です。


クレヨンハウスのWebサイトです。
http://www.crayonhouse.co.jp/home/index.html

特集「シンプル育児術!」に6ページのカラーのレシピ。
カメラマン宮津かなえさん、自然光でとったやわらかい
きれいな写真で嬉しいです。


自分もシンプルなくらしが好きで、キッチンには
固形石けんひとつ。食器もふきんもこれだけで
洗います。
お料理も、調味料は余り使わず、食べものそのものの
おいしさを味わうことを大切にしています。

ご馳走でなくてもいいのです。
ご飯と汁ものを充実させて、家族みんなが
一緒に食卓を囲むことが子どもの育ちには
なにより大事ではないでしょうか。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊ケアマネジメント6月号

2010年05月01日 10時00分00秒 | 掲載誌
取材を受けた『月刊ケアマネジメント』6月号が届きました。
環境新聞社発行の、専門職ケアマネジャー向けの応援誌です。

http://www.care-m.net/



「私のターニングポイント」という巻頭のインタビュー記事です。
管理栄養士になるまでの、道のりや思いを話しました。

取材のライター、蜂須賀裕子さん、自分との共通項が多くて
話に花が咲きました。

雑誌は、とても真面目なよいもので、介護経験のある身には
人ごとと思えない内容です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする