おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

矢島助産院 食の講習会 「乾物と缶詰を使いこなす 1」

2010年05月12日 17時38分06秒 | 講習会ごはん
今日のテーマは「乾物と缶詰を使いこなす」。
参加のママからのリクエストです。

乾物も缶詰も買い置きできるので、産前産後には
とても助かる食材です。
しかも、鉄分とカルシウムが豊富、冷凍保存できる、等
すぐれもの揃いです。
上手に使ってくださいね。

・あさり入り松前ご飯
  あさり缶、切りいかと切りこんぶを使った
  炊き込みご飯です。
  今日は、しょうゆを入れないで、かつお節のだしがらで
  作ったふりかけをのせました。
  小松菜のみじん切りを混ぜてあります。
  (レシピは次の記事にあります。)
・豆腐とコーンのとろみスープ
  定番スープです。片栗粉でとろみをつけました。
  バターも牛乳も使っていません。
  とろみがあると、赤ちゃんもごっくんしやすく、
  このままあげられます。
  青ねぎとクコを散らしました。
・高野豆腐の八宝菜
  高野豆腐といろいろな野菜、きくらげ、竹の子を
  入れてあっさり煮ます。にんにくとしょうがの
  みじん切りを加えて、中華風に。
  最後に片栗粉でとろみをつけます。
  いんげんを彩りに添えました。
・浸し豆と切り干し大根のハリハリ漬け
  浸し豆は乾燥した青大豆のこと。
  戻した切り干し大根と一緒に、ゆでた豆を酢に漬けます。
  切り干しの戻し汁を加えて、ほんのり甘味がつきます。
  にんじん、こんぶも入れました。
・白菜の蒸し煮
  八宝菜の具が多くて、これは、別の蒸し煮にしました。
  ふたをぴっちりして、洗った白菜を蒸し煮しただけ。
  しょうゆとだし用かつおぶしをからませて。

今日も楽しい会でした。
ご参加のみなさん、ありがとうございます。

帰り道。公園の緑があざやかです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり入り松前ご飯 レシピ

2010年05月12日 17時37分44秒 | ご飯レシピ
◆あさり入り松前ご飯 

[材 料] 4人分
米      2カップ
切りいか   適宜
切りこんぶ  適宜
あさり缶   小1/2缶
しょうゆ   大さじ1
かぶの葉など 適宜

[作り方]
①切りいか、切りこんぶははみじん切りにする。
②炊飯器に米をセットし、①とあさり缶の汁、しょうゆを入れて、炊く。
  あさりの汁、しょうゆの分、水を減らす。
③かぶや大根の葉をゆでて、みじん切りにする。
  ごはんが炊けたら、あさりとかぶの葉をさっくり混ぜる。
※切りこんぶと切りいかがセットになった松前漬けのもとを使うといいでしょう。
  いかは固いので、はさみで切るほうがラクでした。

今回は、だしをとったかつお節とこんぶでふりかけを作り、
散らしました。
ふりかけレシピは、次の記事に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だしがらふりかけ レシピ

2010年05月12日 17時37分20秒 | 乾物・豆レシピ
◆だしがらふりかけ

 だしをとったかつお節は、細かく切ってふりかけに。
 ごみもでないで、食べ物全部を使い切ることができます。

[材 料]
だしをとったかつお節
だしをとったこんぶ
砂糖、しょうゆ、酒   適宜
白炒りごま   適宜
[作り方]
①だしがらは水気を絞っておく。食べやすいように細かく切る。
②鍋にだしがらと調味料を入れ炒りつける。
 水気がおおかたとんで、ぱらぱらしてきたら、仕上げにごまを振り入れる。
※この他にちりめんじゃこや松の実を加えてもよいでしょう。
※味は濃いめにしたほうが、おいしくいただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする