おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

がんばらない晩ごはん

2010年05月10日 21時14分16秒 | おうちごはん
連休に遊んでしまったので、たまった仕事を片付けた1日でした。
講座の買い物をしたので、自宅用の食材は買えませんでした。

それで、あまり熱意なくささっとこしらえたごはんです。

作りおきしてあるかたまり肉の料理をスライス。


昨日の残りのサラダをリサイクル。


保温鍋を使って、大根のそぼろ煮。

大根、かためにあっさりした味に仕上げるのが自分流。
そぼろと煮汁は、また違う料理になる予定です。

野菜が少ないので、スープも。
豆腐とチンゲンサイのとろみスープです。卵入り。


あとは、ほっけ焼きとご飯。

家で仕事をしていると日中話すこともありませんが、
メールやブログへのコメントで、外とつながっていられるのが
とても嬉しいです。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種トリオ

2010年05月10日 18時35分43秒 | 日記
あさっての「食の講習会」の食材準備のために買い物へ。

近くの中学校の庭で。

ハルジオン(春紫苑)と後ろの紫の花は、オオアラセイトウ
(花大根とも)。共に、帰化植物です。

おなじみ、ナガミヒナギクも一緒に。
この花に比べると、ハルジオン、オオアラセイトウは
清楚な感じ。

町を歩くと、タンポポがめっきり減っていました。
以前道ばたに咲いていた所は、圧倒的にナガミヒナギクが
独占しています。
タンポポもほとんどが、西洋タンポポで、こちらも帰化植物。
道路沿いに全国に増えていましたが、勢力分布が変化して
いるようです。

ハハコグサ(母子草)なんて、珍しくなってしまいました。


アスファルトをぶち抜いて出てこようとしている竹の子。


門柱の上にきれいに並んだ甘夏ミカン。


町歩きは興味がつきません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする