おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日は映画の日

2010年05月29日 23時21分34秒 | おうちごはん
晩ごはんは二人だけ。上の息子が借りてきた映画を観ます。

ごはんです。

・手羽先のスパイスロースト。
  ベビーリーフ、かいわれ菜。
・小松菜の煮びたし
・冷や奴
・刺身こんにゃく

そして、ビール。
たまには、こんなのもありかしら。

一本目、『ブラック会社に勤めているんだが、
もう俺は限界かもしれない』
監督 佐藤祐市
脚本 いずみ吉紘
出演 小池徹平、マイコ、池田鉄洋、田中圭、品川祐、
   中村靖日
   森本レオ、田辺誠一、中村靖日、千葉雅子

これを観ながら、ご飯作りしたり、お風呂入ったり。
IT産業、もうブラック。選択の余地なく、仕事あれば
どんなことあっても受ける。涙ぐましい。
会社に寝袋おいて、仕事している。。。回りでも聞きます。
徹平くん、けなげ。がんばれって、応援。

二本目、『沈まぬ太陽』
監督 若松節朗
原作 山崎豊子
出演 渡辺謙、三浦友和、松雪泰子、鈴木京香、石坂浩二、香川照之

骨太な映画でした。国民航空というのが出てくるのですが、
いわずとしれた、N航空。再建大変だろうな。

若いときは、映画好きな人間で、年に100本は観ていました。
20代のころ、800本ほど観ましたかね~。
映画館の異次元空間が好きで、観るのはいつも1人でしたが、
家では、テレビですから、だれかと一緒に観たい。
今日の夜は、ほっとした楽しい時間でした。
映画っていいですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産婦さんには減塩食

2010年05月29日 18時24分30秒 | 助産院のごはん
妊娠中に血圧が高くなる方がいます。
そうでなくても、塩分には注意、注意。

今日も、塩分控えめなごはんです。

・黒米入りみょうがご飯
  黒米はフライパンで炒って、消化しやすく。
  じゃことみょうがをさっくり混ぜました。
・白い野菜のスープ
  里いも、大和芋、にんにく、玉ねぎ、セロリを
  具として。滋養のあるものばかり。
  かつおぶしとこんぶでとっただし。
  塩分、0.7%くらい。味は塩のみ。
・焼きじゃがの甘辛煮
  新じゃがは、皮ごとオーブンで焼きます。
  植物油をからませて、旨みを出します。
  たれは、みりんとしょうゆ。鍋で煮立てて、ニラを
  加え、焼いたじゃがいもを混ぜます。
  煮もののように、塩分が全体に分布せず、回りだけ
  しっかりした味。こうやって、減塩します。
・にんじんとかぼちゃの白あえ
  他に小松菜。蒸し煮した野菜には下味をつけません。
  あっさりした白あえです。
・ひじきと新玉ねぎのサラダ
  りんご酢をたっぷり使って減塩。
  ツナとコーンを入れました。
・はっさく

野菜や果実のカリウムは、ナトリウムの排泄作用があるので
たっぷりと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする