おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

お花見ご膳

2021年04月01日 06時36分00秒 | 助産院のごはん
3月31日。

助産院の昼ごはん。
お花見ご膳です。


・紅麹菜飯 桜の花をのせ

・ビーツとじゃがいものビシソワーズスープ
  玉ねぎ、豆乳で

・トマト、えのきのかぶおろしの酢のもの

・あぶり油揚げといんげん煮付け
  しめじと花にんじん

・ひじきとめかぶのトロトロごまあえ
  小松菜、きゅうり、にんじん

・蒸しりんごとキウイ

野菜たっぷり20品目ごはんです。

桜も満開を過ぎ、はらはら散りだしています。
毎年、助産院では史跡公園などでお花見の宴を
開いていました。
今年はひとり散歩道で眺めています。

帰り道。

ヤマブキとハナズオウ。
季節はどんどん移り変わってゆきます。

3月も終わり。
今月の歩行数は1日平均、8,952歩。
まあまあ、頑張れているかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする