風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

河口湖にて

2011年07月31日 | 旅行
曇天を映し出した湖面では、思い思いに楽しんでおられました。

 






その後ね、皆さんと合流しましてバーベキューが始ったのさっ

後日改めてご紹介しますね。


では、序奏のお写真だけでも






手前のね、顔色の悪そうなミニトマト。
青臭さが残る子供の頃に食べた懐かしい味がしました
美味しかった~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖まで行ってきます!

2011年07月30日 | 日記
Twitterバージョン

知人に誘われて『バーベキュー大会』に参加してきます。
お父さんはさ、娘同伴でと心の中で思い描いていたのよ・・・。

部活で練習試合とのこと。
見事に玉砕してしまいました。

山中湖と思っていたのですが、
昨晩、日程表を読み返すと『河口湖』でした

どこから山中湖が出てきたのだろう。

家の用事も済ませ、
今から一人車で中央高速まっしぐら
先発組に合流です。

安全運転で行ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三代目 とも』のホヤのお刺身です。

2011年07月29日 | グルメ
では、一昨日ご紹介させていただきました

『夏!写真』

手前に映っている新鮮そうな黄色い生ものは・・・

海のパイナップルと呼ばれる『ホヤ』であります。





で、今詰まりました。

ワサビ醤油でもなく・・。
生姜醤油でも無く。

なんだったっけ

ただ、キリリと冷えた冷水にお浸かっていらっしゃる飲み物と、
相性抜群でした。


何付けて食べたんだっけ・・・。

忘れてしまったのでまた行かないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の 『夏!写真』  第一弾

2011年07月27日 | ねた
夏のアングルと言えば、
青空に浮かぶ入道雲とか、
波間に浮かぶヨットとか、
ひまわりとか、
麦わら帽子とか・・・。

どうですか?
僕らしい夏でしょ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トータル訪問者数が10万人に届きそうです!

2011年07月26日 | 日記
一昨年の9月6日から始めたブログ。
出来る限り更新して続けようと志をもって開設したのですが、
よくもまあ、だらだらと綴ったものです。

それを読んでくださいました皆様に改めて感謝です。

ありがとう


10万人目にアクセスされた方
心をこめて景品を用意したいと思ったのですが・・・

どなたが10万人目なのか分からない


これからも心穏やかに綴っていきます。

よろしくです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かった『CM』シリーズ 

2011年07月25日 | ねた
仕事から寄り道しないで帰ってきてもね。
夕食後力尽きる昨今です。

ブログの更新だなんて、ましてや文章を構築する知力も体力も残ってないのですわ

でも、毎日覗いてくださる方に申し訳ない気持ちもあるのです・・・。
ありがとう

でね、今日もそろそろ休みに就くところだったのですが、
テレビで『西岡徳馬』を発見したのです。

かみさんに、ねえこの人誰だっけ!誰だっけ!とテレビを指さし大声で連呼しました。

実は、どうしても名前を思い出せなくて、You Tubeで検索出来ずにいたのです。
やっと、温めておいた『面白かったCMシリーズ第一弾』を紹介する日が、今夜訪れたということです。

初対面はJR山手線の車内画面。
思わずクスッとしてしまいました。


さて、ご覧あれ


このシリーズ良いかもね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第31回浦和よさこい祭り』

2011年07月24日 | 日記
去年は給水係、踊り終わったパフォーマー達に「お疲れ様っ!」と冷たいお水をお届けする労いの役目でしたが、今年は警備係でした。

「はいはい、縁石に座らないで下さいっ!」
「は~い!演舞が始まります、ここは、通らないでくださいっ!」
と、なんだか嫌われ役だったかも・・・。

でもね、言い方を工夫すると皆さん快くお願いを聞いて下さいました。

そして、今年も熱く演じて下さったヒーロー、ヒロイン達。
何も語りません。

どうぞ、ご覧ください。
 


 




 

観客を魅了させるのは、厳しい練習の賜ですよね。

貴方達は今年も輝いていました

感動をありがとう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気球に乗ったって!

2011年07月24日 | ねた
江東区在住の特派員からのお便りです。

日曜日の朝、目覚ましかと思いきやメールでした。
一足お先に夏休みを取られた家族旅行での一コマ。

良い絵だね~
色鮮やかな気球に心弾ませて向かう後ろ姿
アングルも素敵です。


人が、まだ布団の中にいるというのに、
君は突き抜ける青空に浮かんでいたのですね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス 『F.A.D YOKOHAMA 』

2011年07月23日 | 日記
Twitterバージョン

ライブハウス 『F.A.D YOKOHAMA 』から帰ってきました。

久しぶりに生音聴いて、耳に膜張ったみたいな感じ

大音響の後遺症にかかっています。


また、いつかステージに立ちたいな・・と、夢想しながら・・・。
うん十年前のオリジナル曲を聴いて帰りました。

さて、明日は地元主催の『よさこい祭り』です。
去年は給水係でしたが、

今年は警備係。

早く寝なきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のライブハウスへ

2011年07月23日 | 日記
Twitterバージョン

今から、ライブハウス行ってきます・・・
一緒に行く予定だったメンバーが一人去り、また一人去り。

どうやらおじさん一人だけかも

ちょっとだけ気が重くなってきたぞ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする