風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

江戸川橋の『もつよし』 

2013年09月29日 | グルメ
先週の暮夜、ほんの至福のひと時です。

『もつよし』 

客先を後にして5分後には暖簾をくぐっていました。

江戸川橋から直帰すると、このお店の誘惑に良く負けます。
勝負に負けるというより最初から白旗を上げてるのだけどね

ビールをグビっとやった後、マカロニサラダとポテトサラダのハーフを注文しました。

そのあとのワンショットがこちら






御同輩!
どうよ、このアングル

水じゃないよ

さてと、明日からまた一週間頑張らないとねっ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スポーツ祭東京2013国体』

2013年09月29日 | 日記
秋空の中、スポーツ祭東京2013国体

サッカーを観戦してきました。

京都府 5-0 愛媛県

ワンサイドゲームだったけど、

青空と芝生の緑と秋風に浮かぶトンボ。




早起きしたけど良い一日を過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小さい秋、見つけた」よ!

2013年09月28日 | 散歩道




ついこの間まで、暑いとか炎夏とか騒いでいたのに。

今年もあと3カ月だよ。

歳とともに加速する一年です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡山の『松泉』

2013年09月28日 | グルメ
52年間一度も降りたった事のなかった駅、京王線「八幡山」
仕事の関係で最近ちょくちょく通うこととなりました。

そこで「松泉」となるお店と出会ったのです。
昔ながら店頭には、古びたラーメンの食品サンプルが陳列されておりますが、
生姜焼き、かつ丼、焼き魚と、何でもありの定食屋さんです。

で、お出ましになったのはこちらの「生姜焼き定食」。




一口味わった瞬間、ブログに登場させようと思いました。

そして、『孤独のグルメ』風に自身を置き換えますと、

「この、付けタレが絶妙だなあ」

「それに、お肉も柔らかくこの肉厚のロースが4枚、ボリュームも良し」

「おおっ!なんとこのご飯は何だ!コシヒカリ級のふっくらモチモチ」

「うぅ~ん!旨い」

心の中で唸りながら頂きました。

ご夫婦で営まれているこのお店
なんとお二人とも御歳80歳だそうです。
あと何年続けられるかとの事。

あのですね、尋ねた訳ではありません、
閉店2時前に駆け込んだところ、僕らしかいなくてね。
お話し好きのおかみさんが、隣でずっと身の上話をして下さったのでした。

素敵なランチタイムとなりました。

ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『半沢直樹』の出向についてさ。

2013年09月22日 | 独り言
『半沢直樹』の最終回が終わりました。

皆が、納得のいかない終わり方に、どうしてどうしてと質問攻めです。

そんな、お父さんに聞かれてもね。
作者じゃないから分かりません。

常務取締役に取締役会議で土下座させても、メガバンクのグレーゾーンは純白にはなりません。

といったところでしょうか。


一方、『巨人連覇おめでとうございます
半沢の始まりと、原監督の胴上げが重なりまして部屋と部屋の中間に位置取まして、首振りながら二元中継でした。
今日、阪神が頑張らなかったせいで、中途半端な『優勝』となってしまいましたが良しとしましょ。


明日もお休みです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミラクルレシピ」

2013年09月21日 | 男の料理
巨人優勝は明日以降に持ち越しとなりました。
前田健太と杉内、投手戦になるかと思いきや前半に打ち込まれ過ぎ!
折角、阪神が引き分けまで頑張ったのにさ。

ところで、夕食何作ろうかなぁと、ソファーに寝転んで怠惰な時間を過ごしていたら、
「ミラクルレシピ」となる番組が始まりました。

なんと、お題は「マネしたい家族カレーNo.1決定戦」

対抗心も相乗効果で最後まで観てしまいました。

で、その後どんな行動を取ったのかと申しますと、二者択一です。

一、ようし、家族カレーNo.1は僕じゃん!今から作ってやろうじゃん!
二、一番に選ばれたカレーとやらを作ってみようじゃん!

若者ぶってじゃんを多用しましたが、正解はこちらです。



つっかけ履いてダイエーまでひとっ走り!
カボチャと挽肉と小豆の缶詰を買い込んできました。
間違えてぜんざい用の買おうとしたけどね。

レシピの通りサクッと作ってみました。

確かに短時間で深い味わいが醸し出されています。
ガラムマサラを入れ過ぎて娘には不評だったけど美味しかったよ
カボチャ好きの僕は好みの味でした。

でもね、マイカレーも負けてないよ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリーグ『巨人』優勝を演出してくださいよ。

2013年09月21日 | 独り言
先ほどブログを更新してると、
隣の部屋では「ピーチクパーチクヒバリの子」
盗み聞きをしたところ、

なにやら、
王様のブランチの買い物の達人でゲスト「福士蒼汰」のNGワードは何だったっけとの事。
そう言えば、それ観てたけど思い出せないぞ。
割って入って自慢したいんだけど何だったっけ?

なんとなく、喉かな午後のひと時です。

僕は一人「阪神VSヤクルト」
現在7対4でヤクルトです。

あのさ、感動のない優勝をさせないでおくれよ。
今晩の楽しみが無くなってしまうでないか。

オイ!阪神よ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「iPhone 5s」は一カ月待ちでした。

2013年09月21日 | 日記
三連休初日、娘との約束を果たすために早起きしました。
娘との約束だと、目覚まし時計なんぞ要りません。
普段も要らないけどね。
歳のせいなのか、目覚まし前に目が覚めてしまいます。
で、早起きの話ではなくて、

約束とは、「iPhone 5s」を買ってあげる事。

テストの結果、目標をクリアしたからなんだけど、
本当は、志望校合格するまで我慢させようと決めていたのです。

人参ぶら下げないと頑張らない性格と、

「犬飼って~。猫飼って~。じゃあ、モルモット飼って~」の7年間言い続けた時と同じで、根負けしました。

あとは、娘に甘い父親である事も否めませんが

なんと一カ月待ちだそうです。
20日の朝、テレビで10日間並んだ人達の取材を見ましたが、そんなに人気があるのね。
指紋認証の新しい技術が導入されたとの事。

スマホにすれば今日から使えるのに頑としてiPhoneだそうです。

幼い頃、お小遣いを貯めてギターを買った心境を思い出しました。
周りの友達は、悩むことなく続々と「モーリス」や「トムソン&トーマス」のギターを買ってたんだけど、
どうしても「伊勢正三」が使っていた「ギルド」のモデルにこだわって、購入まで一年かかりました。

パンフレット見たり比べたり、お店に行って情報収集したり、手に入るまでの時間も貴重な思い出です。
こだわったからこそ、今でも部屋の片隅にいるんだけど。

そう言えば、君も毎日モルモットの世話ちゃんとしてるよね

一か月待って下さいな



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絆創膏について

2013年09月16日 | ねた

今日のお題で「バンドエイド」と文中に記しましたが、全国区では「絆創膏」ですね。
で、表現が不適切であるかどうか調べたところ、

絆創膏(ばんそうこう)の呼び方で分かる出身地

となるものに辿り着きました。

なるほど、「サビオ」とも、「リバテープ」ともお目にかかった事はないぞ。

でも、痛い。
小指に心臓が付いてる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号との相関関係はありませんが・・。

2013年09月16日 | 日記
本日、目覚ましテレビの占いが最下位でありまして、最下位らしい出来事がありました。

今日の一大事、台風18号は、関東平野をかすめただけで、風は強かったけどまとまった雨は降りませんでした。
従いまして、台風と僕の一大事は相関関係にありません。
報道の通り西側の被害は甚大だったと思いますが。

その出来事は、台風がより僕に接近した時間に起こりました。
相関関係は無いと言いながらこじつけようとしています。
台風の通過時刻に合わせた訳じゃないけれど、昼食に「茄子とベーコンのトマトパスタ」を作り始めたのです。

占いの内容は、

「調子に乗って油断するとミスを連発」

調子ぶっこく癖はよくありまして、
茄子様を輪切りにしていたら小指も輪切りにしてしまいました
切るというより、先端をストンと2㎜ほど切り落としてしまいました

暫く指の先がまな板に置いてありました。

まあ、2㎜だけどね。
されど2㎜です。

ヤクザの仁義は恐ろしい事を改めて思い知りました。

僕にとっては重傷です。
今も心臓が付いているかの如くズキンズキンと傷みます。

追伸:僕の「ぎゃあっ!」という声に反応した娘は、素早く引き出しから「バンドエイド」を取り出し中身を剥がしては何枚も手渡してくれました。
その身のこなしと素早さに、痛みに耐えながら感動を覚えました。

最近は、ふん!とか、
あっち行ってよ!とか、ばっかりだったのに。

ありがとう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする