風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

そうめんのガーリックごま油掛け

2020年08月22日 | 男の料理

鳩腹の話をした後で、

本当に悩みを打ち明けた後でなんですが、

とても美味しい、暑い夏だからこその、

のど越しつるつる「そうめんのガーリックごま油掛け」

枕詞をいっぱいつけて表現したくなるほどの出来栄えでした。

まずはこちらをご覧ください。

 

普通「揖保乃糸」の2束が一人前との事ですが、4束つるつるしてしまいました。

のど元過ぎぬうちにまたやっちまっただす

では、鳩腹ですが超簡単レシピをご紹介したいと思います。

1.微塵切したニンニクを多めのごま油で炒めます。

焦げすぎると台無しなので、色付き始めたら一度止めます。

2.茹で上がって冷やしたそうめんを食べる量器に入れ、

麺つゆヒタヒタ、お酢ドバドバ

鈴木さんではなく酢好きさんは麺つゆ同量まで行っちゃってください。

3.プチトマトの帽子に、再度ニンニクごま油を香ばしくなるまで炒め

熱々をジュワ―ぁぁと掛けて出来上がり!

ジュワ―ぁぁと本当に音凄いのでテーブルに着いたご家族にもパフォーマンスできます。

 

鳩腹肥大したあとで、

家族に「この前めざましテレビでさ、各コンビニの新作アイスクリームやっててさ」

美味しそうだったって話したら、

暑い中、買ってくる羽目になりました

どこの新作か分からず、近くのセブン、ローソン、ファミマと梯子しまして

調達してきた次第です。

休みの日のお父さんは大変です。

さてと、夜何作ろうかなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏痩せではなく猛暑太り!

2020年08月22日 | 日記

こんな猛暑続きなのに、食欲は落ちませぬ。

還暦王手にもなって、ご飯大盛、ご飯お替りするし、

小銭入れに入っている「日高屋」の麺大盛券、滞ることないし。

余談だけど、冷やし中華に使用すると満足感味わえます。

何が言いたいかというと、出てきた腹が引っ込まなくなってきたという事です。

40代前半、タバコを止める前までは、スリムでした。

腹筋に力を入れると微かに割れが見え隠れしていたのです。

本当です。嘘ではありません。

最近、見る影もありません。

体系は維持していると自負していたので、着ているワイシャツは全てスリムフィツトの形状なのです。

ですからボディラインが目立つので鳩腹も目立ちます。

一番チェックをしてくる娘の前では、精一杯お腹を凹ませて歩いてます。

これは、まずい

絶対まずい

 

まずいのに、お昼何作って食べようかなっ

と、考えてます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は娘の誕生日です!

2020年08月16日 | 日記

このお盆休み、お父さんは毎日娘を職場まで送迎しまして、

過保護だなぁと思いつつも、

送りたくても送れない時が、

会いたくても会えない時が、

きっといつかやって来るのだと思うとね。

今を大切にしようと思うのです。

そして今日は娘の22歳の誕生日。

お父さん特製「チキンカレー」を朝から仕込んでおります。

僕が作った「あの夏の日」を口ずさみながらさっ

 

「あの夏の日」  作詞・作曲 お父さん!

 

あの夏の日 小さな手繋いで歩いた
あの子は どこへいったんだろ
僕の手をすり抜け 寄り道しながら
畦道を アゲハチョウのように

蝉しぐれの風に吹かれて 浮かぶ白い雲

君はどこへ 行ってしまったの

 

あの夏の日 自転車に乗って向かった
せがまれて 行ったプール
流れる水に身を任せて見上げた
夏空に浮かぶ 白い雲

    
帰り道 コンビニの駐車場坐って 
影を並べて アイスキャンデー

君はどこへ 行ってしまったの

 

君は ほどなくして 僕の手から離れて行った
大人へと飛び立つ姿に戸惑いながら

あの夏の日が  なにげない日々が

こんなに かけがえのない時だったなんて
夢をみて追いかけ巣立ってゆく君に
いつか涙雲訪れても

自分を信じて 思い出せばいい
君の心に あの日見上げた

夏空に浮かぶ 白 い 雲

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みの過ごし方

2020年08月13日 | 日記

さっきドアを開けたら35度の熱風に瞬殺されまして、

外に出るのを止めました。

コロナもうろうろしてるだろうし、涼しい部屋の中に籠るのが一番

とは言いつつ折角のお休みにずっと籠るのは勿体ないし、

清流の木陰で、アウトドアチェアに身をゆだね読書に昼寝とか、

夕方から、体力の限界まで夜釣りとかを妄想するのだけど行動に移せない疲れたおじさんです。

昨晩は照り焼き味を無性に体が欲していまして、

タカラ缶酎ハイレモンをガブガブしながら、

チーズ入りドデカつくねを作りました。

 

熱々をホフホフしながら冷酒をグビり

休みの日は食いたいもの作って飲みたいもの飲んで、

これが至福の過ごし方かもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする