風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

パソコンが壊れていました!

2016年04月30日 | 日記
ご無沙汰してました。
何週間ぶりだろう・・・・。

パソコンが壊れまして、ネットに繋がらなくなりまして、J.COMさんを待ち焦がれておりました。
本日やっと都合がついて新しいPCに交換した次第です。

さて、色々綴りたいのですが、
キッチンスタジアムタイムになってしまいました。

取り急ぎご報告まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「牛肉の赤ワイン煮込み」です。

2016年04月09日 | 男の料理
入院中ベジタリアンだった娘に元気になってもらおうとお肉料理を作りました。

午前中、美味しいパン屋さんで朝食を調達した帰り道、牛のモモ肉1㎏を買ってまいりまして、
塩、胡椒を振り寝かせておいたのです。

心の中で凄くもったいないなと思いつつ赤ワインをドクドク鍋に流しいれ煮詰めていきます。
計量カップに残ったワインを飲みながら、
小麦粉をまぶして焼いた肉を玉ねぎ、人参、セロリをお伴にして圧力鍋に放り込み30分。

そして、自然放置したあと、
ホロホロのお肉を崩さないように一度取り出して、
残った野菜を漉してトロトロになったスープを煮詰めていきました。
愛情のエッセンスも加えてね



とてもとても美味しい「牛肉の赤ワイン煮込み」が出来上がりました。

今度さ、かっぱ橋でコックさんの帽子買ってこようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が退院しました!

2016年04月09日 | 日記
4月7日木曜日、無事娘が退院しました。
春休みずっとベッドの上で過ごされていましてね。
入院中、寂しいだろうと気遣うお父さんのしつこいラインにもすぐ反応してくれました
普通だったらウザい!って言うのにね。
相当退屈だったんだと思われます。

「夕食美味しかった?」

「美味しくない」

なんて、普段だったら、「あぁ」とか「うん」とか返してこないのにちゃんと会話が成立してまして、

「退院したら肉食べたい!」という返事に、

たまたま帰りスーパーに居たものだから、



肉の写真を送ったら返事が来なくなりまして
デリカシーのないお父さんだったと反省しました。

桜満開の写真を送ったら「綺麗だね!」と喜んでくれたり。
素直な娘とのコミュニケーションに大変満足した日々でした。

今、隣の部屋からギターの音が聞こえてきます。
部活の見学も暫くいけないから本気モードで頑張るとの事。

何だか良い感じだよ






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『播磨坂もりずみ』 ラーメン

2016年04月02日 | グルメ
先週のお昼、茗荷谷という場所に居りました。

桜も満開で、共同印刷近く春日通りから千川通りへ続く坂道は、
昼間からお花見で賑わっていました。



シートを敷き、奥様方はママ友とお弁当を持ち寄って、
とても楽しそうでした。
その周りを衛星の如く子供たちが走り回ってね。
中には、貴方今は仕事時間でしょう!
という男性もお綺麗な奥様?とビールを飲んでいらっしやいました。

同僚ののびた顔に、
「あれさ、奥さんじゃないんじゃないの!」と、いい
文春の記者の如く戻って確認しに行きました。

羨ましい

でも、人の恋路を邪魔すると馬に蹴られて死んでしまうので、
蹴られないように、ラーメン屋探しに相成ったのです。

で、ビックリするくらい近くに大変評価の高いラーメン屋を見つけました。

『播磨坂もりずみ』

辿り着き、またびっくり
その外観はまるでフランス料理屋さんです。

お外でお並びになっていらっしゃる方々も、
ラーメン屋ではなくナイフとフォークを好まれる奥様方が多いのです。

のびた顔と見合わせ、
ここのお店高そうだね。と頷き合いました。

塩ラーメンを食べたかったのに、
今週は「とんこつ醤油」の週だとか・・・。
期間限定で一種類しかないのです。
とてもこだわりのお店です。



チャーシュー&煮玉子&ライスで
1300円近くの「おラーメン」を頂きました。

でも、とても上品なお味でした。
普通のラーメンなら2杯食べれたけどね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする