風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

キンコー醤油 本醸造甘口 「かんろ」

2020年01月13日 | 男の料理
お友達が回転寿司にマイ醤油を持参する話にとても関心を持ちまして、
一体どんな味がするのだろうな。
お刺身にきっと合うんだろうな。
きっとその後、ぐぃと行く冷酒もさぞかし旨いんだろうな。
と、仕事中なのに「だろうな」攻撃に遭いまして、
帰りにダイエーに立ち寄ったのです。

無い
どこにもない!

ネットで調べると、鹿児島育ちのお醤油と判明。
送料入れると1,000円超えと分かりました。

なんだかさ。
本醸造と書いてあるけど、日本酒なら買うけどね。
醤油で1,000超えはなぁと
悔しい想いで「だろうな」攻撃をかわしながら眠りに付いたのです。

翌日、
まだ「だろうな」が頭の中に住みついておりました。

そこで通勤電車の中、寝ぼけた頭で思いついたのが、
鹿児島=アンテナショップでした。
よおし、行ってみようぞ!と、
営業中立ち寄ったのが有楽町の「かごしま遊楽館」

ゲットしたのです
432円でした



へへ

全国の営業マンの中でカバンに醤油を忍ばせているのは僕だけかもね。

で、その日の飲み会でお店の方の承諾を得て、
こんな感じ!


で昨日こんな感じと

こんな感じ!


頭の中の「だろうな」を実現しました!
旨かった。
暫し「かんろ」味わいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の書斎!

2020年01月13日 | ねた
社会人になった次女から勉強机を譲り受けまして、
お父さんの趣味机と進化したのです。
とは言うものの、一人立ちした長女の部屋の隅に置きまして、
たまに帰ってくる時に、不機嫌にならないように気を使いながら基地化しした次第です。
この歳になってやっとお父さんの書斎が出来上がったのです。

こんな感じ。



二日酔いでない休みの日には、挽きたてコーヒーの香り漂う中、
音楽聞いたり、音作りしたり、本を読んだり、ギター弾いたり、
とても幸せな時間を過ごしております。

今もね

さてと残りの三連休充実させよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年のスタートの独り言

2020年01月02日 | 日記
あけましておめでとうございます。
なんだか休みボケの気怠い正月を過ごしています。
元旦早々、恒例の眼鏡を探しまして、眼鏡を見つけたら、スマホを探しまして、
そのあと、履こうと思った靴下を探しまして、とても幸先の良い2020年です。
疲れるわ
気を取り直して、お墓参りからスタートしました。

正月だから朝から飲もうと思えば飲めるのですが、
今日は「基礎からわかるCubase」という参考書とにらめっこしながら音楽作りに勤しみました。
今年はお友達に手伝ってもらいながら素敵なアルバムを作るのが目標です。
焦らず1㎜ずつ前に進んで行ければね

さてと、今から「筑前煮」と「ネギトロ丼」と「アワビの煮つけ」と熱燗です


お休みも後半へ突入だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする